岡山市北区付近でピアノを習うなら

生徒さんはレッスンからたくさんのことを吸収してくれている(^^♪

   

今日はなっちゃんとお母さんのレッスンがありました。

練習はほとんど毎日してくれているので、かなり上手に弾けるようになっています。

4歳になって指もしっかりしてきて、「丸く猫ちゃんの手で弾こうね」というときちんと丸く弾けるようになりました。

音符も読めて指の形もしっかりしてきて、練習もコンスタントにできてくると、ここからは早いペースで進んでいきます。

今日も初見で何曲か弾けました。

「あと少しでこの本も終わるね~、終わったらまた修了証書もらえるね!」

というと

「明日この本終わる?」

「いやいや、もう少し先かな(笑)」

ゴールが見えると頑張れるね。

しっかり練習してきてね!

幼児さんでもレッスンから大きなことを学び取ってくれている

さて、いつもなっちゃんのレッスンで感心させられることがあります。

毎回彼女は何か曲を弾く前には、必ず最後まで楽譜を見ながら何の音が出てくるか右手・左手それぞれ自分の口で言って、なおかつ出てくる音の指を動かしてから、曲の始まりの鍵盤に指を置きます。

とにかく準備万端で曲に臨むのです。

お母様にその話をすると、練習の時も毎回必ず確認するそうです。

お陰で難しい箇所も大体ミスなく弾くことができます。

レッスンでは、始めたばかりのころは、まだ指もふにゃふにゃだし一本一本を動かすことが難しいので、まず譜読みをしたら直ぐにピアノを弾くのではなく、手を楽譜の前に持って行って、空で指を動かす練習をしてからピアノを弾くようにしていました。

少し弾けるようになって、一本一本の指を動かすことができるようになるまでこれは続けていました。

じゃあそのあとはどうするのかというと、これは大人の方も子供さんも共通するのですが、新しい曲に当たるときには大体初見で両手奏をするのですが、その時にいきなり最初から弾くのではなく、まずは全体を見て、難しいところを説明し、どうやったらクリアできるかをアドバイス、もし一回では弾けそうになければそこを部分練習してから、最初から弾いていってもらっています。

そうすることで割とあっさり初見で最後まで止まらずに弾くことができます。

おそらく彼女はこういった練習をしていくことで、曲を演奏する前のルーティーンができたのだと思います。

このことは単純なミスを防ぐことができるし、仮に間違えてもすぐになぜ間違えたかを気づくことができるので、2回目にはその間違えに注意できるようになります。

まだ4歳なのにすごいぞ!

と、書きながら考えていると、いやいや、なっちゃんだけではないわ。

8月からきている年長さんのひなちゃんもこのルーティーンができています。

こちらとしては全く意図してはいなかったのですが、彼女も弾く前に必ず確認作業をしています。

こういった力って、きっといろんなことに役に立つと思います。

まずは全体の見通しを立ててから自分の中でそこにたどり着く方法を考えて、着実に一歩ずつ進んでいく。

小さいうちからそういったことができるなんてとってもうらやましい限りです。

なにせわたしはいつも猪突猛進で、勢いよく壁にぶつかってから失敗に気が付くタイプでしたから(今もそうだな・・・)。

来週もレッスン楽しみにしているよ~!

✩ピアノが全くの初心者でも、楽しむ方法はいくらでもあるよ✩

午後からはレッスンはないので、今週買い込んだ教材をじっくり弾いていきました。

その中に初歩の連弾の教材があったのですが、どうしても連弾にするとどんなものか聞いてみたくなりました。

が、娘たちは出払っていて相手がいない・・・、と思ったら、いた!

「ちょっと~、パパ~、きてきて!」

「なに~?」

「ここに座って」

「うん」

「じゃあこれ弾いてみようか(^^♪」

ハァ⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉」

結婚18年目にして初めて鍵盤に触った~。

主人は体育会系(それも柔道!)なのでまったくピアノはしたことがありません。

「え~、どうするん?」「あ~反対の手じゃった!」などと言いながら、それでも何とか最後まで弾けました。

このたどたどしさが丁度よい!

まさに初心者!

やってみてよくわかりました。

この教材はしっかり練習して使っておかないと合わせるのには難しい、でも弾いていてとっても楽しい♫ということが‼

あまりにも面白い絵だったので録画してみました。

主人、さっきまで包丁を研いでいたので手が真っ黒ですが💦

すると2回ほどでこんなに上手に弾けるようになりました~(笑)

帰ってきた娘たちにも披露したら大爆笑‼

ちょっと照れくさそうにしていましたが、まんざらでもなさそう。

54歳の主人でもこれだけ簡単に弾けるということは、どなたでも楽しんでできるということですね。

ご興味がある方はぜひ楓教室までご一報を💖

定年したらぼけ防止にピアノを一緒にやってもらおう!

あ~、楽しかった‼

 

 - レッスン, 動画 

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

幼児さん、練習させるのが大変なんです・・・解決策は?

今日はレッスンの合間にお母様から 「練習中に指のことを言うと、『もう~好きなよう …

生徒さん一人一人、個性に合わせてレッスンをしていきます☆

昨日は先週3歳になったばかりのちさちゃんのレッスンでした。 リズム、音符カード、 …

🌸みんなそれぞれの春🌸

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です かなり久しぶりの投稿となって …

できる生徒さんには、大学受験を見据えてレッスンをしています。

  個別教室において、生徒さん一人ずつにそれぞれの課題を見つけて指導し …

英語は時間をかけただけ伸びる教科

今日の午後、雨の中娘2号を無事に学校まで送り届けました。 今頃関空で楽しくやって …

一度は弾けるようになっても、弾かなくなったら弾けなくなってしまう。

今日の大人の方のレッスンで、 「乙女の祈り、もうすぐ仕上がりますね!」 と言った …

中学3年生さん、学力診断テストの結果が返ってきました。結果は・・・?

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 連休明け、今日からレッスンが …

男の子くんにとって初めてのショパン、どうだったかな~?

先週のレッスンでお約束していた通り、今日の男の子くんのレッスンでは私のピアノを聴 …

初めて和音を弾くときには鉛筆で練習すると良いよ(^^♪

今日のレッスン ピアノは・・・ 今日から5カ月目に入る6歳のひなちゃん。 絶対音 …

ノリがいい子供には、それを使わない手はない!

今日のレッスンでいつもお野菜をいただく生徒さんから珍しいかぼちゃをいただきました …