☕岡山のゆっくりくつろげるcafe☕
2017/10/08
娘2号がハイキューの映画を見たいというので夕方から岡南シネマタウンへ。
我が家からは遠いのですが、ここでしか上映されていないそうなので頑張っていきました。
もちろん私は見ないので、スタバでお茶を飲みながら生徒さんの宿題チェックをすることに。
お茶もそろそろなくなってきたな~というときに、
「試食ですが、温かいうちにお召し上がりください!」
と、珈琲とケーキをサービスしてくれました。
美味しかった♡
今日は土曜日だったのですが、人も多くなく集中してできました。
ここ、結構穴場かも!
スタバは好きだけど、大安寺店は朝、昼はまだ空いている日もあるんですが、夜は大混雑。
イオン岡山もイオン倉敷も一番街もいつも多いんですよね。
ちょっと遠いけれど、のんびりしたいときは足をのばしてもいいなぁ。
ゆっくりくつろげるcafeは大好きで、いつも良いお店はないかな、とアンテナを張り巡らせています。
お気に入りcafeは
少し前までは、人がたくさんいるお店に入ってお茶を飲んだり食事をすることが苦手だったのですが、そんな時でも行くことができたのは問屋町にあるmaimai。
レジ左奥が自分の定位置。
開放感があって、席と席が離れていて息苦しくなく、ママ友とのランチはほぼここでした。
少し冒険をしてみようと入ってみたのが、やはり問屋町のMUJIcafe。
ここでは1階の一番奥のテーブルが私のお気に入りの席。
ここは家でも作りたくなるようなメニューが多いので、時々参考にさせてもらっています。
ここ1年ほどで割とどこでも平気になり、いろいろといった中で気に入っているのがイオン岡山1階のURBAN RESEARCH。
イオンが混雑しているときでも大抵ここは席があります。
お洋服屋さんの中にあるcafeで一番奥にあるせいなのかな。
スムージーやベーグル、紅茶もおいしいです。
昨日レッスンで中学生の生徒さんとcafeの話になったのですが、明日、英検の帰りにここによってみます!とLINEが来ていました。
そんな楽しみがあれば英検も頑張れるね!
きっと頭をフルで使った後だろうから余計においしいと思うよ。
ゆっくりしてきてね。
あとは、青江にあるフタバ図書にあるタリーズ。
タリーズが好きというのではなく、タリーズでお茶をしながら本屋さんの新しい本を読めるのがとてもありがたい!
雑誌でもなんでも読み放題、こんなので本屋さんは儲かるのかなぁと思うのですが、いつもお客さんでにぎわっているので大丈夫なのでしょう。
ここも遠いのですが、がっつり本を読みたい!と思ったら足を延ばします。
でも、忙しい時はうちcafe
と、いろいろ書いたのですが、ありがたいことに最近忙しく、なかなかゆっくりする時間がないのでもっぱらうちcafeです。
紅茶が好きなので本当はルピシアの紅茶を丁寧に入れたいのですが、そんな暇もなく簡単にリプトンで。
でもちょっと頑張ってティーラテにします。
スタバで買ったミルクフォーマーで泡立てるんですが、これが最高においしい!
最初IKEAで安く手に入れたもので作っていたのですが、すぐに棒状のところが曲がってしまいうまく作れなくなったののでスタバで買いなおしました。
これ、3年ものですが、本当にいい仕事をしてくれます。
とてもきめの細かいラテができるんです。
ご興味のある方は是非お試しください!
また新しいお店を見つけたらアップしますね~☕
関連記事
-
パンケーキ gram
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 久しぶりに娘2号とお出かけ。 …
-
柏餅の思い出 岡山市南区 青葉軒
昨日Mさんから手作り柏餅をいただきました。 出来立てを、ということ …
-
♫面白い映画&おいしいお店♫
ジャスティスリーグ 昨日のお休みは映画に行ってきました。 今回は「 ジャスティス …
-
こんな近くにおいしいパン屋さんがあったなんて!!! 倉敷市上東 ☆おちこち☆
今日は新しいパン屋さんを開拓しましたよ! お店の名前は「おちこち」 倉敷市上東に …
-
岡山市のおいしいお店 シェ・パパ
先日行ったバスティンのセミナー。 脱力奏法の教え方なども少し教えていただいて、今 …
-
cafeと雑貨と器のお店 skip
今日は娘2号の練習試合。 お迎えに行くついでに主人と外でランチ。 東畦の田んぼの …
-
岡山でおいしいお肉をカジュアルに食べたいならここ!QUCHI(キューチ)
今日はお友達とランチ。 いつもとは違うお店に行きたいなぁと思い、岡山市北区錦町に …
- PREV
- ソフトバレーをしています~
- NEXT
- 岡山駅周辺、観光客でにぎわっていましたよ