指がしっかりするまでは、弾くことはゆっくり。でも知識はたくさん入れていきます♫
土曜日チーム、今年初めてのレッスン(^^♪
今日が3回目のレッスンだった3さいの女の子ちゃん、右手左手、高い音・低い音の違いが分かり、ドレミファソラシドの音階を覚えています。
絶対音感の旗も頑張ったよ~。
そうそう、絶対音感といえば、今まで4本に苦戦していたなっちゃんが、すらすらと答えられるようになっていました。
「なっちゃん、すごいねー!やった!」
今日から5本。
4つの和音を聞き分けることができるってすごいことです!
毎日は無理でも、細く長く続けてくださっていれば、このように結果が出ます。
できないからといってあきらめてしまっては、そこでおしまい。
本当にお忙しい中、根気強くしてくださいました。
お母様に感謝です。
なっちゃん、絶対音感だけでなく、弾くほうも順調です。
指も随分しっかりしてきましたし、余分な力を入れることなくしっかりした音が出るようになってきました。
鍵盤を見ず、楽譜を見ながら弾くこともしっかりできていますよ!
音符カードも線の音符はすべて制覇して、18枚のカードが22秒で言えるようになりました。
来週、22秒より早くなったら、間(かん)の音符に入ります。
弾くことの前に音符がスラスラと読めるようになったら、後がとても楽。
そして楽譜を見ながら弾くという習慣が身についていれば、新しい曲でもあっという間に譜読みができます。
まだまだ細い指に負担をかけたくないので、弾くことに関してはゆっくりのペースで進めています。
基本的なところだけ伝えていれば、あとは指の成長とともにいい音が出せるようになります。
でも、知識で入れられること・・・例えば音の名前、リズム、音感などは目いっぱいお勉強してもらっています。
この調子で焦らずゆっくり楽しみながらレッスンしていきましょうね♫
関連記事
-
-
楓ピアノ教室 ミニコンサート開催!
2017年ミニコンサート 今日はお教室で朝からミニコンサート。 普段はリビングと …
-
-
練習しなくても、続けていればいつかは実を結ぶときがやってくる!
3年生のゆかちゃん、バイエルのほかに、今は、ジブリ作品、かぐや姫のものがたりの「 …
-
-
今日の英語のレッスン
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
音符カード、レベル4合格おめでとう(^^♪
昨日の男の子くんのレッスン、音符カードの練習をしっかり頑張ってきてくれたので、レ …
-
-
生徒さん、それぞれ育ってきてくれていて嬉しいな~♫
卒業おめでとう 今日は小学校の卒業式。 教室でも3人の小学生さんが卒業されます。 …
-
-
楓ピアノ教室 空き状況
現在の空き状況をお知らせいたします 現在遅い時間帯から徐々に埋まってきている状況 …
-
-
テンション上げるために始めたトークが…
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 ピアノのレッスンというのは学校が …
-
-
ちさちゃん、音符カードの動画アップします(^^♪
寒い! もうお正月か‼というぐらい寒いです。 そんな寒い中、今日もみなさん元気に …
-
-
失敗を嫌がって挑戦することを嫌がる子供には…
24時間ランナーがブルゾンちえみさんに決まりましたね。 岡山出身の彼女、同郷とし …
-
-
個別教室の生徒さん、結果がすごい‼!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月から3人の新しい生徒さん …