岡山市北区付近でピアノを習うなら

和音の勉強をして感じたことは・・・

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

昨年の秋からレッスンに来ている男の子くんが、昨年学校で書いた日記を見せてくれました。

以前レッスンでは和音を習ったのですが、日記には、和音に対する彼の考察が書かれてありました。

・和音とは、違う音を一緒に弾くこと

・以前学校の発表会で、隣の音動詞を弾いた和音は車のクラクションのように聞こえた

・今回は「ド・ミ・ソ」と一つ飛ばしで弾くので、弾かなくていい音まで弾きそうになり難しかった

・曲に和音が入ってくると、より音楽らしくなる

・音の名前を「CDEFGAB」と教えてもらったけれど、それはこの教室だけなのか、それとも世界で使われているのか→調べてみると音楽の世界ではそう決まっていることが分かった

・音と音が合わさると、きれいな音になると思った

・弾くことが難しい和音でも、きれいな音が出せるようになりたい

これは彼が2年生の時に書いた日記です。

?本当に君は2年生?

まずその中身に驚かされましたが、たった30分のレッスンの中で、こんなにもたくさんのことを感じてくれていたんだ、と思うと嬉しくてうれしくて♫

彼はもうすでに音符カードも全部制覇しています(あとはタイムをもう少し上げるだけ)。

これからは、和音カードを見て、何度離れているか、そしてその響きはどんなものかを勉強していく予定。

さらに単音だけではなく、実際の楽譜(バッハやモーツァルト)を使って音符を読む練習をしていきます。

それによって、まだ弾けなくても、より多くの曲に触れることもできます。

和音だけではなく、もっといろいろな勉強をしていくことで、さらに音楽に興味を持ってくれたらと思います(^^♪

 

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

発表会の曲は、学年の大きい生徒さんから(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日のレッスン、中学2年生の …

小学校3年生、英語のレッスン順調です!

個別教室にも来てくれているゆかちゃん。 個別教室は5年生からなのですが、やりたい …

できる生徒さんには、大学受験を見据えてレッスンをしています。

  個別教室において、生徒さん一人ずつにそれぞれの課題を見つけて指導し …

「うれしくて涙がでそうです」「わたしもです」(#^^#)

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です また週末はお天気が崩れるよう …

ノリがいい子供には、それを使わない手はない!

今日のレッスンでいつもお野菜をいただく生徒さんから珍しいかぼちゃをいただきました …

初めてのレッスン終了!お家での宿題はなあに?

今日から3歳男の子くんのレッスンが始まりました。 体験レッスンではものすごく元気 …

たった2カ月でもレッスン次第で変わるんです!

いつも夕食の片づけをしている21時を過ぎたあたりからLINEがなり始めます。 個 …

大切だな~、色々な方向からのアプローチ♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です この夏で1年が来るひなちゃん …

音符カード、全て制覇第一号!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です う~、あと3日で自分のレッス …

方程式の文章問題って難しい~(-_-;)

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン、これから定期 …