絶対音感トレーニング、旗6本が安定してきました🏁
今日も朝から小さい組さんのレッスンがありました。
始めて2カ月ほどの3歳児さん、思った以上に反応が良くレッスンもとっても順調です。
最初は体調を崩したりしてお休みもあったので、正味まだ数回しかレッスンを受けていません。
にもかかわらず、絶対音感もリズムも高い低いの音も順調に進んでいます。
でも、まだまだ書くことがしっかりできないので、何か書く練習のプリントでも考えようと思います。
そして、絶対音感トレーニングを始めて1年が経つなっちゃん。
3本~4本までは間違えることがたくさんあって、何度も何度も3・4本を行ったり来たりしていたのに、そのあとはスムーズに本数が増えて行っています。
今のところ旗6本。
つまりなっちゃんは今、6つの和音を聞き分けることができます。
このままトレーニングを続けて行き、黒鍵を含めて14個の和音を聞き分けられるようにします。
最終的には和音の音を一音ずつ答えられ、なおかつポンと弾いた音が何の音かを瞬時に分かるようにしていきます。
この力が付くことで、他の人よりも音楽に対しての興味が深くなります。
流れてきた曲を楽譜なしですぐに弾くことができたり、自分流にアレンジしたり、楽譜を見て練習した曲でもすぐに暗譜することもできるでしょう。
そういったことが、これからの人生の中での音楽に対する幅が広がり、ひいては人生を豊かにしてくれます。
もちろんそういった部分を刺激することで脳の発達にも良い影響を与えます。
時にはできなくて嫌になることもあるでしょうが、焦らずゆっくり続けて行きたいと思います。
(ちなみにこのトレーニングは2年半~4年ほどで絶対音感が習得できるとされています。)
ピアノを考えられていらっしゃる6歳半以下のお子さんをお持ちのお母様方には、ぜひ、このトレーニングをお勧めしたいですね!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。
テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …
-
-
🌸みんなそれぞれの春🌸
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です かなり久しぶりの投稿となって …
-
-
算数、英語、ピアノ、すべてが順調です!
算数は劇的に成果が表れています 今日のレッスン、トップバッターの小学3年生さん。 …
-
-
⭐️レッスンの空き状況⭐️
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 ⭐️ …
-
-
しおんちゃん、2回目のレッスンです♪
今月からレッスンに来てくれているしおんちゃん、今日は2回目のレッスン。 右手左手 …
-
-
本日のレッスン
本日は小学校6年生Iちゃんの英語と中学3年生のSちゃんの数学と英語のレッスンでし …
-
-
初めてのレッスン終了!お家での宿題はなあに?
今日から3歳男の子くんのレッスンが始まりました。 体験レッスンではものすごく元気 …
-
-
疲れていても、レッスンに来て元気を取り戻してくれると嬉しい☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 高校生のピアノの生徒さん、今 …
-
-
2週間ぶりに会うと、ちょっぴりお姉さんになっていました♫
昨日からピアノのほうもレッスンがスタートしました。 久しぶりに会う生徒さんは、た …
-
-
努力できることも才能の一つです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …
- PREV
- 今の私に必要なのは体力!
- NEXT
- ㊗古希㊗