岡山市北区付近でピアノを習うなら

自己肯定感が高いと・・・

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

先日3年生さんが伴奏オーディションに合格したのに続いて、4年生さんも合格をもらったそうです。

先週末、レッスンに遅刻してやってきたお勉強とピアノに来ている4年生さん。

「もう~、時間がもったいないから早くおいでよ。」というと、「ギリギリまで宿題しとった~(-_-;)」

もちろん私に大叱られしましたよ(笑)

でもそこでめげないところが彼女の良いところ。

「でもな~、宿題ができなかったのは残念だったんじゃけどな、めっちゃいいことがあったんよ!!!」

とニコニコ顔で伴奏オーディションに合格したことを教えてくれました。

わあ、良かったね~♫と思わずギューってハグしましたが、よく聞けば4曲の伴奏のところ4人しか受けなかったそう。

それでも夏休み前に楽譜をもらって帰ったのは何人かいたそうなので、みんな途中であきらめたのかな?

とりあえず、努力嫌いの彼女が最後までやり遂げたことが大きな成果なので、そこはしっかり褒めました(^^♪

いつも笑わせてもらうのは、「ホント、よく頑張ったよね~!」と褒めると、「じゃろ~、自分でもそう思うわ!」と返してくるところ。

彼女の姿を見ていると、本当に安心できるというかなんというか・・・。

将来何があっても上手に乗り越えていくことができるだろうな、と思います。

これって自己肯定感が高いということ。

自己肯定感が高いということはどういうことなのか。

いつも自信に満ち溢れていて、意欲も高く、何事にもチャレンジしていくたくましさがある。多少の失敗にもめげないどころか、次へのチャレンジのばねにするので、どんどん成長が加速していく。また、自分の気持ちを大切にでき、自己主張がしっかりできるので、友達とも対等に意見を言い合い、建設的な人間関係を小さいころから気づくことができる。

彼女を見ているとまさにその通り。

何でも臆することなくチャレンジしようとするし、少々叱られようが全く気にせず次に向いて進んで行ける。

コミュニケーション能力は抜群で、他のお友達のすごいところは素直に「すごい!」と称賛できる。

自分の失敗を他人のせいにすることもなく毎回自分の非は素直に認めて反省できる(すぐに忘れますが(笑))。

ただ・・・、

彼女に足りないのはコツコツ努力するということ。

ですが、これで努力ができるようになったら完璧な人間になりすぎるのかな。

まあダメなところもあるから人間らしくていいか、と思います。

さて、今日は体験レッスン。

庭瀬から来てくださるということです。

遠くからでも来てくださるのは本当にありがたいこと。

私も送迎はたくさんしてきましたので、その大変さはよくわかっているつもりです。

それに見合うだけのレッスンをしっかりさせていただこうと思います。

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

充実した高校生活を過ごしているみたいです!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 楓個別学習を卒業して、新しい …

またまた優秀な大人の生徒さんがチーム楓に♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は娘2号の体育祭・・・と …

個別教室の生徒さん、結果がすごい‼!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月から3人の新しい生徒さん …

岡山県で受験をするなら岡山県の問題集がいい!

個別に来ている中学3年生のSちゃん、相変わらず朝勉強を続けています。 今は寝る前 …

曲選びは難しいけれど、楽しみでもあるんです(^^♪

今日の大人の方のレッスン。 一通りは仕上がっている「乙女の祈り」ですが、弾かなく …

個別教室、また新しいメンバーが加わりました!

今日は新しく6年生さんが個別教室のドアをたたいてくれました。 今までの家庭学習は …

ピアノ教室に通わなくてもできること その1

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室  生徒さん募集一時ストップさせて …

やっぱり丁寧な練習は大切♫

今日は朝から大人の方のレッスン。 先週のレッスンで、「ここは1小節ずつ片手で、そ …

お歌が大好きな、なおくん(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日はあんなにいいお天気だっ …

大変なこともありますが、生徒さんの持っている力を見たいがために頑張れる!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 土曜日は、ご入会2カ月目の方 …