岡山市北区付近でピアノを習うなら

あたらしい生活が始まりましたね🌸

   

4月に入って、保育園組さんたちは学童保育が始まりました。

ということで、今までは車での送迎だったところを歩いて通うようになり、夜のレッスンの生徒さんたちはぐったり(-_-;)

それでも子供のすごいところは、気持ちを乗せてあげると頑張れるところ!

今日のレッスンでも、最初は「もうむり~・・・」といっていたひなちゃん。

だってお家から学校まで40分かかかるんですもの、そりゃあ疲れ果てていて当然。

さすがに今日はレッスン無理かな・・・と思い、まずは中に入っていただいて学校の様子を教えてもらうことに。

すると、色々なことを話しているうちにだんだんテンションアップ↑

結局レッスンもしっかり集中してできました。

頑張ったね、ひなちゃん♫

小学生さん、中学生さんたちも今日は始業式。

担任の先生やお友達、いろいろな報告をしてくれました。

また新しい1年の始まりです、気持ち新たに頑張りましょう!

さて、今週は続々と入学式の報告があります。

みんなの新しい制服が楽しみだわ(^^♪

☆では、今日はこれにて☆

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪

2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …

チェルニーリトルピアニストを使って、色々な音楽的表現を勉強してもらっています♫

昨日まで頭痛で休んでいた娘1号も、今日からの期末テストは何とか行くことができまし …

本日のレッスン

本日は小学校6年生Iちゃんの英語と中学3年生のSちゃんの数学と英語のレッスンでし …

英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。

テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …

最後のレッスンで親子でテキスト終了、おめでとう!

昨日娘の塾に迎えに行ってみると、総社駅前がイルミネーションで彩られていました。 …

やらされている勉強から自ら学ぶ勉強へシフトチェンジ!

個別教室 新中3 いつも勉強に大きな波がある新中3生さん。 頑張って成績が上がる …

ちさちゃん、音符カードの動画アップします(^^♪

寒い! もうお正月か‼というぐらい寒いです。 そんな寒い中、今日もみなさん元気に …

今日も充実したレッスンでした♫

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

成績を上げる一番の方法は、本人の意識!

先月末から個別教室でのレッスンをスタートした新中1年生さん。 レッスン3回目で早 …

今日のレッスン、みんなグダグダ~(;^_^A

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 4月、学年が一つ上がって生徒 …