岡山市北区付近でピアノを習うなら

怒(いか)ってます!!!

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

昨日の続きになりますが、受験生さん、できなかったところをしっかり習得してきてくれていました。

何度もやることで、その分野の問題に対する考え方がなんとなく理解してきたようで、高校入試レベルの問題を解いてもらってもスラスラ解ける問題もありました。

鉛筆がスイスイ進むのが、見ていて気持ちいいです。

彼女は嬉しいとかつらいとか、あまり言葉にしないのですが、その分顔を見るとすぐに気持ちがわかります。

解けずに悶々としている時の顔は、あなた倒れるんじゃない?大丈夫?というぐらい、顔の周りに立て線がびっしりっていう感じ。

逆に鉛筆がスイスイ進むときは、口角が上がりニコ~っていう感じ。

何も言わなくともわかっているのか分かっていないのか判断でき、たとえ分かったとうなずいても「いやいや、わかってないでしょ」とつっ込めるようになったのも、ある意味それだけ深い関係になったから?(笑)

今ではそのできるようになったという嬉しい気持ちを共有できることが私にとっての喜び☆彡

最近は、少し遅くなることもあるけれど、6時に起きて、学校へ行くまで1時間少々勉強をしているそうです。

立派だよ~。

人間そう簡単に自分を変えることはできません。

あと数か月、時間を共にすることで、ただ勉強ができるようになるだけではなく、勉強をすることによって自分の未来が開けていくんだということを実感していってくれたらと思います。

それがわかればきっと高校に入ってからの大変な勉強にもついていけると思うから。

さて、もう一人中学1年生さんのレッスン。

もう勘弁してよ~!と悲鳴を上げたくなります。

というのも、彼女がどうというのではありません。

彼女は必死に頑張っている。

では何が?

それは、ズバリ学校の授業。

先生によって教え方って千差万別、いろんな教え方があります。

でもね、やっぱり基本的なことはみんなが理解できる前提で授業をしていかなくてはなりません。

それがですよ、時々いらっしゃるんですよね、友達同士で話し合ってごらん。という方が。

はぁ?

新しいことを学習するのに話し合って出てくるわけがないでしょ!

おまけにこむつかしいことばかり、虫眼鏡じゃあないと見えないようなプリントに並べ立てて。

基本がわかっていないのにいきなりこんなことできるわけないじゃん!

さらに、進むペースも早いから週2回のレッスンでは追いつかない。

そりゃあ、優秀な生徒さんばかりならわかります。

でもごく一般的な子供たちにこんな方法で授業をしてくれるな!

さらに「こんなことぐらいできないと困りますよ~」って!

何をいっとんじゃ!

おまけに先生がわからない生徒には周っていって教えてくれるそうなのですが、みんなが質問しまくるから彼女のところまで順番が来ず、結局その時間はプリントをもらって、かろうじてわかる友達に教えてもらうも、本人はさっぱりわからず、ほとんど真っ白のプリントが何枚も残っているのみ。

これはきついよ・・・。

頼むからちゃんと教科書の基本をしっかり教えてやって!

難しいことは基本ができてからジャー!!!

ここでの予習、授業で復習、という鉄板のルーティーンが、もうめちゃくちゃです。

1度聞いてさっと理解できる子もいれば、そうでない子もいるんだよ!

学校の評価を上げたいのなら、もっと質の高い授業をして!

塾ありきの授業をしないで~!!!

もう生徒さんがかわいそうでかわいそうで・・・。

先生、すぐに理解できる子に教えるのは簡単なんだよ!

すぐに理解できない子にでも、いかに理解できるかということをもっと考えてやって!

でもって、なんで今学期から授業のやり方を変えるんだ~!!!

はぁ~(*´Д`)

すみません、愚痴ってしまいました(-_-;)

愚痴っても仕方がないので、今日もみっちりレッスンしたいと思います。

先生、白熱するけど頑張ってついてきてね(-_-;)

(-_-;)では、今日はこれにて(-_-;)

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

基本的なことはきちんと習得していきましょう!

今日はリズムのほんが終了する予定だったなっちゃんも、最後のページで悪戦苦闘してい …

最近の楓教室は…

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英語教室 こんにちは、楓です。 すっかり …

保護者の協力なくして成績は上がりません!

6年生さん英検3級1次試験合格! お昼過ぎ、6年生の保護者の方から英検3級1次の …

㊗英検、受験者5名、全員合格㊗

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン中、たくさんの …

大切なことは少しずつ丁寧に・・・

今日の6歳さんのレッスン、今月で9カ月目。 左手は形も随分よくなりましたが、右手 …

自分で音が取れるようになったね♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日のトップバッターは3年生 …

緊張していたからって・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日生徒さんから見せてもらっ …

合唱の伴奏は暗譜なんですって!

今日はバスティンのピアノメソードのセミナーがありました。 導入期から全調に取り組 …

幼児期にはたくさんの達成感を味わおう(^^♪

幼児期にはたくさんの達成感を味わおう 週の始まり月曜日。 先週はインフルエンザで …

🎵そろそろですね、合唱コンクール🎵

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …