英検合格おめでとう👏
昨日は英検を受けた中学2年生の2人の生徒さんから合格の報告をもらいました。
今回は5級、そして準2級の1次試験。
おめでとう‼
5級を受験された生徒さんには、内容が中学1年生レベル、今回の合格は当然の結果です。
これに甘んじることなく、次を目指していきますよ。
これまで勉強に対する情熱にかなりのむらがあった彼女、最近はちょっと違います。
教室から出される宿題には「この日はこれを」と指定されます。
ですから毎日休むことなくラインで宿題を送り続けなくてはなりません。
お母様のご協力もいただきながら、彼女は毎日送ってくれています。
そのおかげで英語だけではなく数学もグーンと力をつけてきました。
文章問題が苦手でしたが、こちらでのレッスンと山のような量の宿題をこなすことで、苦手を克服しつつあります。
最近では教えていても理解が速いので、大量に問題をこなすことができています。
高松中学校では今週水曜日に期末考査の範囲発表だそうですが、満点を目指していただきましょう!
そして、準2級を受験された生徒さんに関しては、レッスンでしっかり対策を取っていきました。
英検は、とにかく単語をたくさん習得する必要がありますが、当然のことながら、その量は級が上がるにつれて増えていきます。
彼女の場合も、単語集、問題集とこなすのですが、次から次へと知らない単語が出てくるのでとても苦労していました😓
でもね、この時期にこの大量の単語を身に付けておけば、高校の英語は相当楽になります。
その分ほかの教科に時間が費やせるしね。
ただし、準2級レベルではまだまだ十分ではありません。
さっさと合格して2級受験をしていきましょう。
と、その前に2次試験対策、教室でのアドバイスをしっかり頭において、練習してね。
試験まであと少し、頑張りましょう☆
関連記事
-
-
継続は力なり!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近レッスンに来てもグズグズ …
-
-
ある日突然できるようになるんです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月から入会された5歳さん。 …
-
-
レッスン見学でお子さんの成長を確認してください♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 小学校6年生さん、今日は2回 …
-
-
☝子供の能力を最大限に引き出すために、レッスンを進化させ続ける☝
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 教室の看板を掲げてから、自分 …
-
-
3級1次試験、結果は・・・
昨日のレッスンで、うれしい報告が! 「先生、ちょっと見て~」 と携帯を取り出して …
-
-
6年生さん、英検3級無事合格できました!
英検3級合格! 先ほど6年生さんのお母様から、英検3級合格の一報が入ってきました …
-
-
この教室の生徒さん、みんなよく勉強するんです!
最近、ノートパソコンを娘2号に占領されて、ブログを書くのがとても遅くなっています …
-
-
☆なつみちゃん、絶対音感トレーニングの動画☆
毎回、動画を撮ろうと思うのですが、ついついレッスンに夢中になってしまい、撮り忘れ …
-
-
ピアノを教えていてよかった~って思える瞬間(^^♪
ピアノを教えていて良かったな~(^^♪って思う場面はたくさんあります。 でも、自 …
-
-
なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目
先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …
- PREV
- 動画を送ってくれました!
- NEXT
- JASRAC 著作権料徴収に音楽教室提訴