何かをしたい時には、そこまでの行動をできるだけスマートにしておかないと毎日続かない。
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
G.W.おわりましたね。
我が家も明日からいつもの日常に戻ります。
娘1号は無事高松へ帰っていき、2号は今必死で学校の課題と闘っています(笑)
がんばれ~!
私も明日からレッスン♫
皆さんレッスンが1回お休みになっていたので、ピアノから遠のいているかな?と思いきや、練習動画を送っていくれる生徒さんもいて、うれしかったです(^^♪
ありがとう♡
私も連休中はしっかりピアノの練習ができました。
以前購入していた「ピアノの練習帳」の中にあったスケール、アルペジオ、3度の練習表。
本を見ながら弾いていたのですが、開いて閉じないようにクリップでしっかり止めて・・・という作業が面倒で。
面倒な工程が入ると、練習もやらなくなってしまうんです。
何かをするとき、取り掛かるまでのハードルは低いほうがいいですよね。
だからこのお休み中に、コピーしてラミネート加工して、すぐに練習できるようにしておきました。
これならさっと練習にとりかかれます。
ピアノの先生に、スケール(音階練習)も練習してくださいね、と言われていたものの、なかなか全調練習するのは大変で。
それを解決してくれたのはこの本。
1日1調。
なるほど、これならハードルが低い。
なおかつ時間がない時には、曲を練習するのではなく、スケールを練習すること。
基本が大切。
最近体の衰えを感じる毎日ですが、手のほうはどんどん進化しています。
また、さらに上を目指してがんばろう!!!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
今日は5週目でお休みです
今日は5週目でレッスンお休み。 そろそろ携帯の更新月なので、中身を整理しておかな …
-
-
🐣ひよこクラブ🐣
さて、昨日は今月ご入会してくださった6歳のひなねちゃんのレッスン2回目でした。 …
-
-
今日は自分のレッスンDAY
今日の午前中は自分のレッスン。 前回も直された姿勢のことを今日も注意されてしまい …
-
-
体育祭、次の日が休みでないとつらいよ~
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は朝からダルダルの娘2号 …
-
-
最近読んでいる本は・・・
今日は朝から美容院。 いつもはオーナーと話に花が咲いてしまうのですが、どうしても …
-
-
手作り柏餅をおすすお分けしていただきました♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は中学校の運動会。 いい …
-
-
📚寒い日には、体が温まるお茶と心が温まる本で癒されよう☕
明日はいよいよセンター試験。 娘1号は会場下見に出かけていきました。 今朝もいつ …
-
-
来週は香川~
先週から予定が立て込んでいて、休養を取る時間がなかったせいか、とうとう風邪をひい …
-
-
新しい家族が増えるんです♫
今日は自宅のパソコンスペースの模様替え。 なぜなら我が家に新しい家族がやってくる …
-
-
今日はゆっくり読書📚
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 娘2号が塾の模試ということで …