中3さん、英検準2級1次試験合格~♫
2020/07/17
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室
昨日レッスン中に中3の保護者様から申し訳なさそうなLINEが・・・。
英検準2級の一次試験の合格の報告でした!
私も正直今回はダメかな~と思っていました。
というのも、リスニングはまあまあの出来だったのですが、何をてんぱったのか、大問1で簡単な問題でミスった他、長文もあまり芳しくない。
うーん、残念だけれどここからは受験に集中しようね、と本人にもお母様にも伝えていました。
その上でのこの結果。
合格の決め手はライティングでした。
16点中15点。
ここはしっかり指示を守って書いたようです。
ライティングはできるだけ簡単な文章で!
ところでライティング、なかなか点数が取れない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実はライティング、点を取るのは簡単なんです。
この問題は減点方式。
要するに間違わなければいいのです。
どうしたら間違えなく書けるのか?
確実に正しい文章で書けばいいだけ。
難しい文法を使いなさい、とは一切指示がないので、できる限り簡単な文章をミスなく書けばいいのです。
文の作り方も定型を決めておいて(これは参考書に乗っています)、それに当てはめて、後は字数制限に近づける。
大抵の生徒さんは、最初高度な文法を使おうとして訳が分からなくなってしまう。
参考書にも、解答例として難しい英文が書かれてあります。
でもそんなのは無視です。
できるだけ簡単に書くのです。
「え、準2級なのにこんなのでいいの?」
と、生徒さんは困惑するのですが、
「この文章、何かミスある?」
「ない・・・。」
「この文章は問題の答えになっていない?」
「いや、なってる」
「だったらこれでいいのよ(笑)」
「そっか~」
そうそう(^▽^)/
ライティングはそこまで気負わず解いていけばいいんだよ~。
ということで、来月の2次試験、頑張ろう (^^♪
関連記事
-
-
ケアレスミスを克服するためにやるべきことは?
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 中間試験の結果が返ってきてい …
-
-
方程式の文章問題って難しい~(-_-;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン、これから定期 …
-
-
単語を覚えるのに近道はない!
先週練習動画を送ってくれた年長さんのひなちゃん、今日はたくさん曲を弾いてくれまし …
-
-
自分で自覚しなければ何も変わらない
今日の中学2年生の個別。 彼女は気持ち的に順調な時もあればそうでないときもありま …
-
-
「うちの子英語がさっぱりなの
」解決策は?
時々、「英語がね~・・・どうしたらできるようになる?」という相談を受けます。 も …
-
-
映画「羊と鋼の森」美しい映画でした☆そして、今日のレッスンでは現在完了形を習得!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 「羊と鋼の森」、見てきました …
-
-
6年生、英検3級受験します(^^♪
久しぶりの再会 7.8年ぶりに高校時代の同級生に会いました。 そのきっかけは、喪 …
-
-
志望校に合格!入学までの時間は大切にしよう♫
個別学習月曜日チーム、最後のレッスンでしたが、お一人発熱のために欠席されました。 …
-
-
ディズニー英語システム(DWE)ってどうですか?
ディズニー英語システム(DWE)ってどうなの? 小さなお子様をお持ちのお母様から …
-
-
大量に出たワークの宿題、みんなどうやってこなしてる?
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日、新しく個別教室に入られ …
- PREV
- ピアノ教室に通わなくてもできること その1
- NEXT
- ピアノ教室に通わなくてもできること その2