岡山市北区付近でピアノを習うなら

ピアノの練習、メトロノームを使わなきゃダメ?

   

メトロノームを使いこなそう!

ピアノの練習にはメトロノームは欠かせないアイテムです。

今回はメトロノームについてお伝えします。

メトロノームを使わなければいけないのはなぜ?

皆さんは手拍子を同じ速度でたたくことってできますか?きっとほぼ全員の方ができないでしょう。なぜなら、人間は機械ではないからです。自分では一定の速度でテンポを刻んでいるつもりでも、気づかないうちに速くなったり遅くなったりしてしまいます。しかし、これでは演奏している本人は満足していても、聴いている人たちにとってはなんだかおかしいな…と感じてしまうのです。ですから一定のテンポ感覚を養うためにも練習時のメトロノームは必要となってきます。

また、自分のピアノのレベルが上がるにつれ、たくさんの音符を弾いたり、いろいろなテクニックを使わなければいけなくなります。難しくなればなるほど一定のテンポを刻むことは難しくなります。そのための練習アイテムとしてもメトロノームはなくてはならないものなのです。

いつから、どのように使ったらいいの?

私の教室では、初歩の方から使用していただいています。

初歩(3歳~)テンポ感覚を養います

4小節の「ド」の音が鍵盤ではなく楽譜を見ながら(目で追いながら)弾けるようになったら、メトロノームを使って練習していただくようにお願いしています。もちろん小さなお子様の場合は保護者の方にお願いして、どのぐらいのテンポで練習したらよいかなどをお伝えしてご協力いただいています。ただし、まだ完璧に弾きこなせていない曲に関してはメトロノームは使いません。あくまでも4小節を間違えることなく弾ける曲に限って使用します。

初級以上(曲に8分音符や16分音符、符点が出てくるようになったら)技術を磨きます

弾けない箇所をピックアップして、片手ずつメトロノームに合わせて練習します。またスタカート練習をしたり、リズムを変えて練習したりします。テンポもゆっくりから速くまで、いろいろな練習をしていきます。

中級(曲に速さの指定や楽語「Allegro」・「Moderato」などが出てきたら)その曲がどれくらいの速さで弾けばよいのかを学びます

曲に速度の指定、例えば♩=60などという記号が出てきたら、そのテンポがどれくらいの速さなのかを確認します。また、楽語が指定されていたらメトロノームを使ってこれぐらいのテンポなんだと意識してもらいます。

どんなメトロノームを使ったらいいの?

メトロノームには振り子式と電子式とがあります。どちらもメリットデメリットがあります。

・振り子式

メリットはピアノの音に一番溶け込んで長時間聴き続けても耳が疲れず、違和感なく練習できることです。デメリットはおもりを手動で移動させて速さを調節するのですが、その際に棒が歪んでしまうこともあり、小さなお子様には扱いにくいかもしれません。私も何台か買い替えました。

 価格帯:2500円~

・電子式

とてもコンパクトで、音量も調節できます。最近ではメトロノームアプリもたくさん出てきています。デメリットは電子音ということで長時間聴き続けていると耳がつかれてしまうことです。

 価格帯:1000円~(アプリに関しては無料のものもあります。)

ちなみに、私の教室では、こだわりがなければ電子式をお勧めしています。

最後に・・・

メトロノームはピアノのレベルアップには大変有能な道具です。自分の実力以上の曲を弾くときや、とても速い曲を弾くときなどは、ゆっくりのテンポ設定から練習していき、自分では気が付かないくらいずつ速度を上げながら練習していくなど、初心者から上級者まで幅広く使用されています。

ただ、あまりにもメトロノームにばかり頼っていては大変無機質な演奏に仕上がってしまいます。あくまでもメトロノームは練習のための道具です。技術的なところがしっかり仕上がってきたら、あとはその曲をしっかり読み解き、フレーズや強弱、そして曲のイメージを大切にしながら仕上げていってください。あくまでも演奏は機械ではなく、生身の人間であり、そしてまた、聴く側も人間なのですから。うまく使って更なる技術の向上を目指しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ピアノが上手になる練習方法 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノの練習を習慣化させるって難しい

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英数教室 練習表。 これは5歳の生徒さん …

ピアノ教室に通わなくてもできること その1

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室  生徒さん募集一時ストップさせて …

うちの子、何回やってもできないんです一解決方法は?

子供にできない理由を聞いてはダメ一理由なんてわからないんだから 先日レッスンで「 …

ピアノの練習方法 小学校低学年編

さて、今日は 【ピアノの練習方法 小学校低学年編】です。 幼児編と同じで、やはり …

ピアノ教室に通わなくてもできること その2

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 ピアノ教室に通わなくてもできるこ …

3歳児 どうやってピアノの練習をさせたらいいの?

  ピアノの練習できていますか?   さて、小さいお子さんをお持ちのお …

ものすごく練習しているのに弾けない! っていう人、頭を使って弾いてます?

ピアノの上達の速さ、いったい何が違うの? ピアノを教えていると、いろんな生徒さん …

ピアノはほぼ初心者、でも短時間で弾けるようにするためには?

今日は保育士資格を目指される方の初めてのレッスンでした。 毎週いらっしゃるか、1 …

ピアノの練習方法 小学校高学年以上編

さて、今日は 【ピアノの練習方法 小学校高学年以上編】です。 さて、ピアノを幼児 …

ブラインドタッチ(鍵盤を見ない)で弾けますか?

ブラインドタッチ(鍵盤を見ない)で弾けますか? 先月からいらっしゃっている2年生 …