岡山市北区付近でピアノを習うなら

本日のレッスン

      2017/04/20

本日は小学校6年生Iちゃんの英語と中学3年生のSちゃんの数学と英語のレッスンでした。

(当教室では、ピアノと並行して学習面でもサポートさせていただいております。)

小学6年生Iちゃん

小学校6年生のIちゃん、1年生の時から通ってきてくれています。最初は学年の違う3人でのグループレッスンでしたが、Sちゃんが中学2年生になったのを機にそれぞれ個人レッスンとなりました。

現在は文法を中心に中学校のカリキュラムをどんどんと進めていっています。それと並行して英検の勉強も。

本日のレッスンでは文法では未来形を学習。中学校では2年生で学習する範囲です。

未来系は[be going to][will]がありますが、単純未来意思未来なども説明。

当教室では、高校に上がっても英語学習がスムーズに進むよう、簡単な文法を学習する際も、ただ例文を暗記するだけではなく、文の構造など簡単な範囲で一通り説明して、そこをもとに問題が解けるようにしています。

ただ、高校生に説明することをいかに簡単に小学生でもわかりやすく説明するとなると難しいですね。

その上、お子さん一人一人の日本語力によっても説明の仕方は変えなくてはなりません。

同じ文法を教えるにしても毎回試行錯誤です。

ですが、長年教えてきて、ここまで実力がついてくれると私も本当にやりがいがあります。

最初は時間をかけてゆっくりゆっくり何度も何度も繰り返しながら進めてきましたが、今では進み方も早くなってきました。

比較級を勉強したときも私の予想をはるかに超えてスムーズにクリアしてくれました。(でも人間は忘れる生き物です。また何度も繰り返し練習していこうね)

彼女は単語のほうもかなりインプットされており(もちろん書くこともバッチリです)、おそらく中学校に上がったら英語の勉強に時間を取られることはないでしょう。

中学に上がったら並行して数学も見ますので、がっつり数学に時間をかけられます。

今のうちに進められるだけ進みましょう!

英検は3級の対策をしています。

とにかく英検は知っている単語を増やしていかなければ合格できません。

しっかり時間を取って単語量を増やしていきましょうね!

 

中学3年生Sちゃん

そして中学3年生のSちゃん。

今年度は受験があるのでできるだけ早くカリキュラムを終了させて受験対策に取りかかりたいと思います。

本日数学は多項式の計算。

3年生になると公式を覚えてそれを利用した計算となってきます。

この分野はとにかく練習あるのみ。

たくさんの問題にあたってもらいます。

どの分野もそうですが、皆さん計算は得意ですが文章問題が苦手です。こちらも問題を数多くこなして慣れていくしかありません。

早めに計算練習を終わらせて文章問題に取り掛かりましょう。

そして英語はLesson1の単語・熟語・動詞の活用形(原型ー過去形ー過去分詞形)の確認テスト。

過去分詞形がまだ慣れない上に過去形も怪しいものがあるので復習ですね。

3年生にもなると覚えなければならない単語数が半端ないです。

とにかく目・耳・口・手を使って覚えていくしかありません。

Sちゃんは1週間あればLesson1ぐらいの単語・熟語は覚えてきてくれます。

最初はかなり苦しんでいましたが、覚えるということにずいぶん慣れてきたようです。

明日、レッスンの振替をするのですが、明日までに基本文型5個と6~8ページの本文の暗記の宿題です。

まあ単語が覚えられていて、文法を理解しているのですぐにできるでしょう。

彼女の場合、文法を理解しており、日本語を言えば「まず主語・動詞で組み立てて…」ということが定着しているので、まったく丸暗記しなくてもイメージすることができるのです。

高松中学校は来週から修学旅行。それまでに新学年での勉強の良いスタートを切れば、旅行から帰ってきても、良い波に乗って進めていくことができるよ。

しっかり旅行を満喫できるよう、今はがっつり勉強しておいてね!

それから金曜日のピアノのレッスン、「月光」楽しみにしてるよ~♫

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今の私に必要なのは体力!

ふ~、今日も目いっぱいのスケジュールをこなして大変充実した1日でした! が・・・ …

やっぱり丁寧な練習は大切♫

今日は朝から大人の方のレッスン。 先週のレッスンで、「ここは1小節ずつ片手で、そ …

最近の楓教室は…

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英語教室 こんにちは、楓です。 すっかり …

男の子くんにとって初めてのショパン、どうだったかな~?

先週のレッスンでお約束していた通り、今日の男の子くんのレッスンでは私のピアノを聴 …

お歌が大好きな、なおくん(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日はあんなにいいお天気だっ …

✩楓ピアノ教室発表会、無事終了しました✩

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英数教室 久しぶりの更新となってしまいま …

ピアノが弾きたくて弾きたくて・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は郵便配達の方から年賀状 …

努力できることも才能の一つです!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …

伴奏オーディション、おめでとう♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 小学校の男の子くん、お母さん …

あなたがその曲を弾いて感動したように、あなたもその曲で誰かを感動させてほしい

寒くなりましたね~。 暑いのも苦手ですが、寒いのも苦手です。 そんな寒い中、生徒 …