岡山市北区付近でピアノを習うなら

お父さんもレッスン見学(^^♪

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

一昨日、新しい生徒さんのお父さんがレッスンを見学(^^♪

レッスンを見学してくださることで、お父さんにもレッスンの雰囲気を味わっていただけたと思います。

そして、普段は見ることのないお子さんの様子も知っていただけます。

反対に、私からは、その生徒さんのご家庭での様子を少し垣間見させていただけます。

今回見学してくださったのは、5歳の女の子ちゃんのご両親。

お子さんの活動の様子を一生懸命見てくださり、一つ一つ「よくできたね~、頑張ったね~!!!」と拍手とともに声をかけていらっしゃいました。

レッスンが終わった後は、お父さんが彼女を抱き上げてギュ~っとハグ☆彡

いいですね♫

生徒さんもとっても嬉しそう♡

子供にとってお父さん・お母さんに褒めてもらうこと=認めてもらうことが何よりうれしいもの。

どんどん子供の自信につながっていきます。

ただ、何でもかんでもほめてあげればいい、ということではなく、努力したことに対してしっかりほめていただきたい。

小さいお子さんはまだまだ何事に対しても経験がありません。

これは自分にはできないことかも・・・失敗することに対して挑戦することは、大人でもハードルが高いのですが、幼児さんはその壁がさらにさらに高くなります。

成功しなければ褒められないと学習してしまうと、できないことに挑戦しようとはしません。

ですから、普段よりできたこと、達成できたことをほめるのではなく、それをやろうと頑張れたこと、そして最後まで頑張ったことを評価してあげてください。

もし間違ったり失敗しても、「大丈夫だよ~。」と穏やかに伝えてあげてください。

こういったことの積み重ねで、失敗を恐れずになんにでも挑戦しようとする勇気につながりますし、根気強く頑張れることにつながっていきます。

上手にほめて、上手に伸ばしてあげましょう!

☆では、今日はこれにて☆

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

今日から受験対策の内容に入っていくよ~☆

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の伴奏オーディションに合 …

いつも生徒さんから活力をいただいています!

このお仕事をしていると、毎日生徒さんからたくさんの元気と刺激をいただきます。 今 …

ピアノ練習記録ノート

いろいろなジャンルに挑戦中の大人レッスン 現在Mさんはクラッシックのほかに、コー …

ピアノを教えていてよかった~って思える瞬間(^^♪

ピアノを教えていて良かったな~(^^♪って思う場面はたくさんあります。 でも、自 …

自分で音が取れるようになったね♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日のトップバッターは3年生 …

ミニコンサートやりますよ

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

今日も充実したレッスンでした♫

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

合唱の伴奏をするときに気を付けることは?

今日は朝から大人の方のレッスン、夕方から個別教室の補講レッスンや通常レッスンと2 …

🎵そろそろですね、合唱コンクール🎵

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

よろしくね、ちさちゃん🎵

昨日は新しく楓教室にご入会された、ちさちゃんの第1回目のレッスンでした。 注文し …