6年生さんの英語、最近とてもスムーズにレッスンが進められるようになりました
今日は朝から岡山まで出る用がありました。
通勤時間と重なる時間帯の時には、180号線を通ると大渋滞で動けないので、最上稲荷方面から山越えをして町に向かいます。
久しぶりに通った最上稲荷。
いつもは静かな駐車場も、この時期お正月に向けての準備が着々と進んでいました。
は~、また、お正月を過ぎると身動きできない状況が続くのが少し憂鬱だな・・・。
今日のレッスン
今日は6年生さんの英語から始まって、最後は6歳さんのピアノ。
どの生徒さんも濃い内容のレッスンができました。
さて、今日来てくれた6年生さんは、先週から中学入試が始まっていますが、英語は休まず来てくれています。
そして宿題もきちんとやってきてくれます。
本当に感心するばかりです。
最初はローマ字すらままならなくて、数か月ローマ字とアルファベットの練習をしていたのに、今は単語も文法もスラスラと。
今日は単元別まとめのテストをしたのですが、ほとんど正解。
以前は一つずつの問題を答えるのにも時間がかかっていたのですが、今はさっと答えが出てきます。
久しぶりに「英語を勉強するの、苦じゃなくなった?」と聞くと、「うん、今は得意教科になりそうな予感!」と答えてくれました。
これだけできるようになっておくと、中学での英語はきっと安心して受けられると思います。
その分しっかり他の教科にも時間を割くことができます。
中学校に入るまであと数カ月あるので、できるだけ先取り学習をしておきたいと思います。
そして、受験が終わったら数学もスタートする予定。
頑張ろうね!
関連記事
-
-
生徒さん、それぞれ育ってきてくれていて嬉しいな~♫
卒業おめでとう 今日は小学校の卒業式。 教室でも3人の小学生さんが卒業されます。 …
-
-
ピアノがいやな時もある😢でもね…
今週なっちゃんは1冊の本を終了。 この本は途中まで進めていたのですが、上達が早か …
-
-
生徒さんへ♫進級・進学に伴うレッスンの時間帯変更のお願い
♫生徒さんにお知らせ♫ 進級・進学に伴い、そろそろ来年度に向けてレ …
-
-
内面的成長ができるレッスンを心がけています(^^♪
毎週お母様と一緒に楽しそうにやってきてくれるなっちゃん。 いつもは彼女のレッスン …
-
-
テンション上げるために始めたトークが…
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 ピアノのレッスンというのは学校が …
-
-
保育士資格試験、早速楽譜を起こしてみました(^^♪
昨日体験レッスンでお越しいただいた方の、保育士資格試験用の楽譜を早速起こしてみま …
-
-
ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪
2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …
-
-
合唱の伴奏をするときに気を付けることは?
今日は朝から大人の方のレッスン、夕方から個別教室の補講レッスンや通常レッスンと2 …
-
-
今日の英語のレッスン
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
ピアノを教えていてよかった~って思える瞬間(^^♪
ピアノを教えていて良かったな~(^^♪って思う場面はたくさんあります。 でも、自 …