岡山市北区付近でピアノを習うなら

自分で音が取れるようになったね♫

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

今日のトップバッターは3年生の男の子。

学校の音楽発表会でピアノの伴奏をやってみたいというのが習い始めのきっかけ。

習い始めて1年弱、音符も読めるようになり、最近和音の練習もしていたところ、ちょうど和音を使った音楽発表会の伴奏譜を持ってきました。

ナイスタイミング!

自分でしっかり譜読みをしてきてくれました。

まだ習いだして間もないのに、きちんと譜読みをしてきてくれたことに感激です。

これは毎日の彼の努力の結果。

さて、音は取れたので、これからテンポだったり弾くときに気を付けることだったりをレッスンしていきます。

初めての挑戦、力まず楽しみながら進めていきましょう(^^♪

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

幼児さん、練習させるのが大変なんです・・・解決策は?

今日はレッスンの合間にお母様から 「練習中に指のことを言うと、『もう~好きなよう …

最後のレッスンで親子でテキスト終了、おめでとう!

昨日娘の塾に迎えに行ってみると、総社駅前がイルミネーションで彩られていました。 …

やっぱり丁寧な練習は大切♫

今日は朝から大人の方のレッスン。 先週のレッスンで、「ここは1小節ずつ片手で、そ …

4歳になったばかりの男の君、だんだん集中力もついてきました♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスンの4歳になった …

あたらしい生活が始まりましたね🌸

4月に入って、保育園組さんたちは学童保育が始まりました。 ということで、今までは …

今日のレッスンは・・・

今日から小学2年生の男の子のレッスンがスタート! 一人でも通っていただける年齢な …

☆なつみちゃん、絶対音感トレーニングの動画☆

毎回、動画を撮ろうと思うのですが、ついついレッスンに夢中になってしまい、撮り忘れ …

ピアノがいやな時もある😢でもね…

今週なっちゃんは1冊の本を終了。 この本は途中まで進めていたのですが、上達が早か …

今日も成長がみられたレッスンでした(^^♪

6歳のひなちゃん、3か月目にしていろいろなことがつながり始めました! 最初は絶対 …

今日からレッスンスタートの6年生さんは、やる気満々ウーマン!

やる気がある生徒さんは伸びますよ! 今日から新しく個別教室のレッスンが始まった6 …