練習しなくても、続けていればいつかは実を結ぶときがやってくる!
3年生のゆかちゃん、バイエルのほかに、今は、ジブリ作品、かぐや姫のものがたりの「いのちの記憶」という曲を練習中。
ブルグミュラーと並行して、彼女が弾きたい曲を取り入れています。
ジブリが大好きな彼女のたっての希望で、ブルグミュラーが一つ終わるごとにこちらの曲集を弾いています。
大体一通り仕上がって、次からペダルも付けて弾いていきますよ。
最後は、どこでペダルを入れるか考えるのに、私が弾いていたのですが、途中から一緒に歌って「いいきょくだね~」と2人で感動して終わりました。
練習嫌いの彼女でしたが、LINEで送ってくれるようになってからはほぼ毎日練習するようになりました。
おまけに、ラインで動画を撮っているその一回だけの練習ではなく、「ここはめちゃくちゃ練習した!」と、自発的に練習できるようになってきました。
ゆかちゃ~ん、先生はうれしいよ!
練習すればやっぱり上手になるわけで、上手になったら楽しくなってくる。
練習はほとんどしなかった彼女が、ようやくここまでになってくれました!
ピアノは今日やったからといって、明日すぐに上達するものではありません。
長い時間をかけて、コツコツ進めていくもの。
気が付けば、それが自分の財産になっています。
わが子はちっとも練習しない、と悩まれていらっしゃる方、あきらめたらそこで終わりです。
是非、長い目で見て焦らず続けてみてくださいね。
いつか続けていてよかった、という日が来ると思いますよ(^^♪
関連記事
-
-
できる生徒さんには、大学受験を見据えてレッスンをしています。
個別教室において、生徒さん一人ずつにそれぞれの課題を見つけて指導し …
-
-
動画 ♫乙女の祈り♫
♫乙女の祈り♫ 70代のNさん。 初めてうちへ来てくださったのは、もう6年前・・ …
-
-
最後のレッスンで親子でテキスト終了、おめでとう!
昨日娘の塾に迎えに行ってみると、総社駅前がイルミネーションで彩られていました。 …
-
-
ピアノを教えていてよかった~って思える瞬間(^^♪
ピアノを教えていて良かったな~(^^♪って思う場面はたくさんあります。 でも、自 …
-
-
生徒さんたち、どんどん育ってきてくれています!
今日は朝は大人の方のレッスン、 午後からは今月から始めたばかりの小学2年生の男の …
-
-
保護者の協力なくして成績は上がりません!
6年生さん英検3級1次試験合格! お昼過ぎ、6年生の保護者の方から英検3級1次の …
-
-
なっちゃん(3歳) 「おやまのがくたい」動画
今日のレッスンは、一度お母様と玄関先までは来てくれましたが、 「お兄ちゃんが来て …
-
-
㊗英検、受験者5名、全員合格㊗
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン中、たくさんの …
-
-
🌸みんなそれぞれの春🌸
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です かなり久しぶりの投稿となって …
-
-
生徒さん一人一人、個性に合わせてレッスンをしていきます☆
昨日は先週3歳になったばかりのちさちゃんのレッスンでした。 リズム、音符カード、 …