岡山市北区付近でピアノを習うなら

内面的成長ができるレッスンを心がけています(^^♪

   

毎週お母様と一緒に楽しそうにやってきてくれるなっちゃん。

いつもは彼女のレッスンのあと、お母様のレッスンを待ってから二人で一緒に帰っていくのですが、今日はお父さんとお兄ちゃんと出かけるので先に一人で帰ります、とのこと。

なっちゃんのお家と教室はとても近いので、窓から様子は見ていたのですが、一人で帰る、ということにちょっと感動。

なっちゃん、おおきくなったね~♫

3歳から来てくれて、今1年半、たくさんのことができるようになりました。

生徒さんの成長を見ていられることは、つくづく幸せだな~と思います。

でも、成長をずっと見ていられるというわけでもなく、こんな時間もいつかは終わりが来るんですよね。

昨日も受験生さんを見ていましたが、いよいよ入試も来週からスタート。

ということはもうあと少しでお勉強のほうは卒業です。

「あと少しでレッスンも終わるね~、ここまで本当によく頑張ったね。ここでしっかり勉強をする習慣がついたから、高校へ上がっても絶対に大丈夫だよ。どんな結果になろうとも、努力したことは変わりがないよ。必ず先には明るい将来が待ってるからね、頑張るんだよ!」

ってしみじみと話をしていたら、

「ちょっと待って、先生。そんなこと言わないでよ、泣けてくるよ。もう見てもらえないん?え、なんかさみしすぎるわ・・・。」

彼女はピアノも見ているので、受験が終わってもピアノには来る予定なのですが、会う時間が少なくなるのはやっぱりさみしいよね。

でもね、今まで、できる限りのことはしっかりさせてもらったつもりです。

そして彼女もそれにしっかり答えてくれました。

私としては、成績が上がった、なんてことよりも、自分の将来のに対して前向きになって真摯に努力ができる人になってくれたことが一番うれしいのです。

自分自身を信じて努力し続ければ結果は必ずついてくる、できないことはない、ということも学んでくれました。

今後の勉強の方針についても、しっかり本人とお母様にお伝えして、さらにステップアップできるようアドバイスもしています。

ここへきてくれた以上は、物理的なことだけではなく、内面的にも成長してもらいたい、そんな気持ちでピアノも勉強もレッスンしています。

まだまだ育ってほしい生徒さんはたくさん。

更なる向上を目指して私も頑張って行きますよ(^^♪

☆では、今日はこれにて☆

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪

2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …

練習しなくても、続けていればいつかは実を結ぶときがやってくる!

3年生のゆかちゃん、バイエルのほかに、今は、ジブリ作品、かぐや姫のものがたりの「 …

今日はお父様が参観してくださいました♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 中学3年生の個別教室の生徒さ …

たくさんの「できる」を通して、楽しいと感じてもらいたい♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 絶対音感の旗が8本に増えた小 …

保育士資格試験、早速楽譜を起こしてみました(^^♪

昨日体験レッスンでお越しいただいた方の、保育士資格試験用の楽譜を早速起こしてみま …

右手と左手 ピアノ教室ではこうやっておしえます(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です ピアノを弾くうえで、右手と左 …

あせらないで、基本をじっくり時間をかけてやることが大切

4歳のなっちゃん、最近手もしっかりしてきて指の形にもずいぶん意識が行くようになり …

老いては子に従え。いつの間にか立場が逆転しています

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日いらっしゃった大人の生徒 …

本日のレッスン

本日は小学校6年生Iちゃんの英語と中学3年生のSちゃんの数学と英語のレッスンでし …

受験に対する不安をなくすには、どうしたらいい?

今日から12月。 受験生にとってはいよいよラストスパートですね。 今日のレッスン …