今の時代に必要な教育とは
ある生徒さんのお母様とお話しする機会がありまして…。
その生徒さんは音楽が大好き、そしていつも私の話を一生懸命聞いてくれて、一度聞いたことは必ず頭の中に入っている、というつわものさん。
一体普段はどんな風に生活しているのだろう、とずっと思っていました。
お話を伺って感じたこと、それは親主導の子育てではなく、子供主導の子育て。
例えばお稽古事。
「~をしなさい」「もう必要ないから~はやめなさい」
ではなく、
「~がしたい」「じゃあ頑張ろうか」
全てのことに対して子供の気持ちを尊重しながら後押ししていく。
また、何か一つのことに興味をもって、子供がとことん納得のいくまで取り組もうとしていたら、それを遮ることなく待ってあげる。
生徒さん自身では、興味関心のあることはとことん突き詰め、もし疑問に思ったことがあれば時間がかかっても自分で何とかして解決しようと努力する。
素晴らしいことだと思いました。
一つのことを解決するためにこんな努力ができるってなかなか難しいと思うんです。
そして、子どものお稽古事などで毎日とても忙しく、時間に追われている中で、何かをじっくりさせてやるということって親にとってはものすごく忍耐のいること。
脱帽です。
お母様はこれからの勉強をどうしたらよいか悩まれていましたが、いやいや、まったく心配ないと思います。
与えられたことさえできていればそれでよい、ただただお勉強ができればそれでよい、それではダメなんです。
娘が小学校1年生の時、ベテランの先生が懇談でおっしゃっていらっしゃいました、「指示待ち族がとても多いです、とにかく自ら考えて行動できるように教育してあげてください」と。
先日読んだ本の中に書いてありましたが、バブル全盛期の時はそれでもよかった、というよりそのほうがよかった。
上司の言うことを素直に聞いて、言われたとおりにやっていれば必ず出世できた時代だったから。
でも、今はそれでは通用しませんよね。
こんな世の中だからこそ、生き抜く力が必要、その上でのお勉強だと思います。
焦らずゆっくり、いろいろな経験をさせてあげてほしいと思います。
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
またまたiPhoneと格闘
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は久しぶりに独身時代の友 …
-
-
夏休み、あと一週間ですね🌻
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です いよいよ夏休みも今週でおしま …
-
-
今日はお休みにさせていただきました。
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 大変な大雨でしたが、皆さま無 …
-
-
生徒さんの勇姿、見たかった~!
買い物中、生徒さんのお母さんと遭遇してちょっと立ち話。 6年生の個別に来てくれて …
-
-
今日は簡単更新で☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日はお昼過ぎに娘2号が部活 …
-
-
娘2号の公式戦、でも私は自宅待機でした( ;∀;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 娘2号、高校初?の公式戦。 …
-
-
さらに良いレッスンができるように・・・♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は倉敷のほうまでレッスン …
-
-
♡親子で共演♡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日最後のレッスンは、中学生 …
-
-
我が家の15年選手
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 本日のお休みは、長年使ってい …
-
-
♫ピアノは人生をも豊かにしてくれる習い事♫
今日は両親が子供たちにクリスマスプレゼントを持ってきてくれました。 もうサンタさ …
- PREV
- がんばれ、受験生‼
- NEXT
- 体験レッスンのお申込み、ありがとうございます(^^♪