やっぱり丁寧な練習は大切♫
2018/03/15
今日は朝から大人の方のレッスン。
先週のレッスンで、「ここは1小節ずつ片手で、そしてメトロノームをかけて練習してきてください」とお伝えしたところ、今日はしっかり練習してきてくださいました。
いつも謙遜されて、練習したんですけどうまくできなくって…とおっしゃるのですが、そういわれていてもできていなかったことがないんです。
本当に生徒さんの鏡です。
その仕上がり具合を見て、やはりゆっくり丁寧に練習することは大切だな・・・と、私自身も改めて感じた今日のレッスンでした。
来週はお休みになるので、少し多めに宿題をお出ししています。
この時期、いろいろとお忙しいとは思いますが、頑張って練習してきてくださいね(^^♪
話は変わって、我が家では、時間があるときには「かまどさん」という土鍋でお米を炊いています。
そのため電化住宅でガスコンロではないので、カセットコンロでお米を炊いていました。
でも、そのカセットコンロ、最近どうも調子が悪い。
新しいカセットを装着しても火の勢いが全くないのです。
でもカセットのおしりのほうをぎゅっと手で押さえてやると火の勢いが増します。
これはもうカセットコンロの寿命だな、と調べてみると、カセットコンロって10年が寿命だそうです。
我が家のは・・・
わ、20年以上たってる!
え、でも結婚してそんなに経ってないけど・・・、ま,いっか。
どうも愛着があるし、まだ使えるし、ということで買い替えていなかったのですが、これはやばいと思い急遽ナンバへ走りました。
しかし、最近のカセットコンロってとってもスリムなんですね~。
驚きました。
どれにするか迷いましたが、結局イワタニさんの省エネタイプのものに。
それにしてもガス漏れで爆発しなくって良かった。
皆さんも気を付けてくださいね。
18年ありがとう!
これからどうぞよろしく!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
小さいうちから移調奏や初見もトレーニングしていきましょう♪
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です そろそろ中間テストの時期です …
-
-
動画 ♫乙女の祈り♫
♫乙女の祈り♫ 70代のNさん。 初めてうちへ来てくださったのは、もう6年前・・ …
-
-
内面的成長ができるレッスンを心がけています(^^♪
毎週お母様と一緒に楽しそうにやってきてくれるなっちゃん。 いつもは彼女のレッスン …
-
-
継続は力なり!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近レッスンに来てもグズグズ …
-
-
個別教室の新しい生徒さん、最初の壁を乗り越えられました!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日の午後一は、新しく通い始 …
-
-
生徒さんはレッスンからたくさんのことを吸収してくれている(^^♪
今日はなっちゃんとお母さんのレッスンがありました。 練習はほとんど毎日してくれて …
-
-
絶対音感トレーニング、旗6本が安定してきました🏁
今日も朝から小さい組さんのレッスンがありました。 始めて2カ月ほどの3歳児さん、 …
-
-
体験レッスン、ありがとうございました。
体験レッスン、楽しく終わりました! 今日は小学2年生の男の子さんの体験レッスンを …
-
-
幼児期にはたくさんの達成感を味わおう(^^♪
幼児期にはたくさんの達成感を味わおう 週の始まり月曜日。 先週はインフルエンザで …
-
-
アンサンブルバージョン、ワクワクします!
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …