なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!
ミニコンサートの準備も着々と
3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでいます。今は来週のミニコンサートに向けてお山の楽隊を練習中です。両手なのでどうかな、と思っていましたが、ほぼ毎日練習をしていただいているので先週には完璧に弾くことができました😊ただ、恥ずかしがり屋さんのなっちゃん、みんなの前で弾くのは難しいかも・・・ということです。でも大丈夫ですよ!聴きに来てくださるだけでもお勉強になります。お姉ちゃんたちのピアノ、ぜひ聴いて帰ってくださいね💛
弾くだけではなくリズム感もついてきています
とっても音楽的センスのあるなっちゃん、習って半年ですが、リズムうちも音楽に合わせてしっかりできるようになりました。結構難しいリズムを初見でたたくことができるようになり、なおかつ音楽に合わせてたたくことができます。
リズムうちもピアノを弾くうえでは大切なことです。どんどん進めていきましょう!
明日から絶対音感トレーニング、スタート
さて、そんななっちゃんですが、明日から絶対音感トレーニング、スタートです。お母様にこのクラスのことをお話ししたところ是非にということで早速スタートです。このトレーニング、毎日のトレーニングが欠かせません。なっちゃんとお母様なら大丈夫!しっかりトレーニングして絶対音感を身に付けていきましょう🎵
関連記事
-
-
チラシを置いていただきました
今日は先日出来上がったチラシをお店に置いていただけるようにお願いに行きました。 …
-
-
この年からでも、まだなんでもできる!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は、来週に保育士免許の試 …
-
-
上手に弾けなくてもいいんです!
明日からピアノレッスンがスタートします。 最近、ハッピーマンデイということで祭日 …
-
-
男の子くんにとって初めてのショパン、どうだったかな~?
先週のレッスンでお約束していた通り、今日の男の子くんのレッスンでは私のピアノを聴 …
-
-
♡親子で共演♡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日最後のレッスンは、中学生 …
-
-
どんな時でも臨機応変に
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は小学1年生さん、右側の …
-
-
幼児さん、練習させるのが大変なんです・・・解決策は?
今日はレッスンの合間にお母様から 「練習中に指のことを言うと、『もう~好きなよう …
-
-
子育てが成功したかどうか分かるのは・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日の産経新聞「夜明けのエッ …
-
-
岡山市のおいしいお店 シェ・パパ
先日行ったバスティンのセミナー。 脱力奏法の教え方なども少し教えていただいて、今 …
-
-
努力できることも才能の一つです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …
- PREV
- 人気の絶対音感トレーニングとは
- NEXT
- なっちゃん(3歳) 「おやまのがくたい」動画