レッスン見学でお子さんの成長を確認してください♫
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
小学校6年生さん、今日は2回目のレッスン。
単語を覚えたり、英文を覚えたり、英検の復習をしました。
完璧、とまではいきませんでしたが、初めての宿題にしてはよくこなして来ていました。
この調子でどんどん進めていき、秋には英検を受験しましょうね♫
午後からは4年生さんのレッスンをお母様が一緒に受けられます。
お仕事のお休みがあると一緒に来てくだしますが、しっかりわが子の成長を感じていただいてほしいです。
そして今の結果に満足せず、さらに上を目指してご家庭でのフォローをお願いしたいと思います(^^♪

☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
音符カード、レベル4合格おめでとう(^^♪
昨日の男の子くんのレッスン、音符カードの練習をしっかり頑張ってきてくれたので、レ …
-
-
いつでも感覚を研ぎ澄ませておくことは大切♫
昨日は娘2号の修了認定証書授与式。 前期課程(中学)が終わり、後期課程(高校)へ …
-
-
何かを習得するには、たくさんの点を作ってあげることがとっても大切!
今日はちさちゃんのレッスン。 最初はなかなか進まなかったレッスンも、今はたくさん …
-
-
曲選びは難しいけれど、楽しみでもあるんです(^^♪
今日の大人の方のレッスン。 一通りは仕上がっている「乙女の祈り」ですが、弾かなく …
-
-
楽しいレッスンって???
今日は天気は良かったものの、外に出ると風が強くて本当に寒い一日でした。 今日は全 …
-
-
またまた優秀な大人の生徒さんがチーム楓に♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は娘2号の体育祭・・・と …
-
-
どんな時でも臨機応変に
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は小学1年生さん、右側の …
-
-
音楽を自然に楽しめる、それも才能の一つですよ(^^♪
昨日は水曜日チームさんが今年初めてのレッスン。 始めたばかりの男の子くんが午後か …
-
-
なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!
ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …
-
-
🎊3級も合格です🎊
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日に続いて英検3級を受験し …
- PREV
- 面倒な宿題は、ルーティーンでこなそう!
- NEXT
- 努力できることも才能の一つです!







