岡山市北区付近でピアノを習うなら

ピアノ教室に通わなくてもできること その1

      2020/07/17

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室

 生徒さん募集一時ストップさせていただきます、とお伝えしてから、「いつ頃募集再開ですか?」とお問い合わせをいただいていますが、申し訳ありませんがはっきりお応えすることはできません💦

他のお教室を探していただかなければならないのですが、きっとピアノを習いたい気持ちはお子様も保護者様も今が一番ピークですよね。

何かしらピアノに関することをされたいはず。

そんな方に

ピアノ教室に通わなくてもできること

をお伝えしていきたいと思います。

私がレッスンでやっているカリキュラムの中から一つずつご紹介しますね。

是非参考にしてみてください。

音階とお友達になろう♫

教室ではピアノの椅子に座っていただく前に、やっていただくことがあります。

その中の一つ目。

音というものがどんなふうになっているのか体感してもらいます。

音って、

ドレミファソラシ

の7つからなっています。

その7つの音符で階段をつくっているんです。

それを体で覚えていきます。

教室ではこんなものを使っています。

(手前の動物で歌いながら音の階段を上がったり下りたりしています。)

そして音の階段を歌いながら上がったり下がったりすることで、音がどうなっているのかしっかりイメージしてもらいます。

わざわざこんな道具を作らなくても、お家にある階段を「ドレミ~」と歌いながら上がったり下りたりしてもいいと思います。

♫ドレミのうた♫を使ってもいいですね。

特に小さなお子様は言葉よりも体で覚えたほうが早いです。

何回も何回もこれを繰り返しているとすぐに覚えてくれると思います。

これがしっかり入っていないまま進めてしまうと、後々楽譜を読んでいくうえで訳が分からなくなってきます。

一番初めに音階、しっかり覚えていきましょう!

(ドレミ~が完璧に言えるようになったら、今度は違う音から上がったり下がったりしてみてください。)

気を付けることは?

ここで、絶対にやってはいけないこと・・・

それは一回で完璧に覚えさせようと必死になること。

あくまでも遊びの中で楽しく進めてください。

どんなお子さんでも、毎日少しずつ繰り返せば絶対に体に入っていきます。

決して焦らずゆっくりと進めてくださいね!

 

☆今日はこれにて☆

 - ピアノが上手になる練習方法, ピアノを習うなら, レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!

ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …

小さいうちから移調奏や初見もトレーニングしていきましょう♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です そろそろ中間テストの時期です …

右手と左手 ピアノ教室ではこうやっておしえます(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です ピアノを弾くうえで、右手と左 …

毎日ピアノにかかわることをやろう♫

今日は月曜日。 今日の6歳さん、お母様とほとんど毎日練習を頑張っています。 お母 …

お子さんに関われるときにしっかりかかわって!

お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …

㊗英検、受験者5名、全員合格㊗

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン中、たくさんの …

ピアノが弾きたくて弾きたくて・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は郵便配達の方から年賀状 …

音符カード、全て制覇第一号!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です う~、あと3日で自分のレッス …

大きな結果を得るには、日々の積み重ねが大切

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月からレッスンに通い始めた …

no image
動画 ♫乙女の祈り♫

♫乙女の祈り♫ 70代のNさん。 初めてうちへ来てくださったのは、もう6年前・・ …