基本的なことはきちんと習得していきましょう!
今日はリズムのほんが終了する予定だったなっちゃんも、最後のページで悪戦苦闘しています。
ちなみに最後のリズムはこんな感じ。
このリズム4つ全部通して、メトロノームに合わせて一人でたたくことができたら合格。
それはそれは難しいと思います。
でも、ここまで頑張ってきたのだから最後まできっちりやってもらいます。
今彼女は4歳、ものすごい勢いで脳の細胞が増えているとき。
この訓練をすることで、もっと脳を刺激することができます。
この時期にこのトレーニングをすることはとても良いこと✩
さて、合格の基準というのは先生によって様々です。
ですが、私は結構厳しく、特に基本を習っている生徒さんには、きちんと弾けるまで丸にしません。
基本的なことの積み重ねをおろそかにしていると、難しい曲になった時につまずいてしまうから。
かつて、教えていた生徒さんを出産のためにお友達の先生に引き継いでいただいたことがありました。
その時に「生徒さん全員きちんとしたことが弾けるね~。」と感心されたことがありました。
とにかく基礎をしかっりやっていく、このことはずっと守っていきたいですね。
リズム打ちができる事も大切なことの一つ。
なっちゃんにはもう少し頑張ってもらおうと思います。
そんな彼女、テキストの終わりにある修了証書をもらうのをとても楽しみにしています。
それをもらうことを目標に頑張っているのですが、あいにくこのリズムのほんは、教室だけで使っているので、彼女の名前を書いてあげることはできません。
それならば、と、本格的な修了証書を作ってあげることにしました。
今日渡せるかな~、と思って日付を入れる予定だったのですが、いやいや、念のため空欄に。
焦らず着実にいきますよ(^^♪
☆では、本日はこれにて☆
関連記事
-
-
楓ピアノ教室をお考えの皆様、今しばらくお待ちください!
今日の体験レッスン、4歳の女の子ちゃん。 最初はもじもじちゃんでしたが、少しずつ …
-
-
音符カード、全て制覇第一号!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です う~、あと3日で自分のレッス …
-
-
大変なこともありますが、生徒さんの持っている力を見たいがために頑張れる!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 土曜日は、ご入会2カ月目の方 …
-
-
最後のレッスンで親子でテキスト終了、おめでとう!
昨日娘の塾に迎えに行ってみると、総社駅前がイルミネーションで彩られていました。 …
-
-
保育士資格試験、早速楽譜を起こしてみました(^^♪
昨日体験レッスンでお越しいただいた方の、保育士資格試験用の楽譜を早速起こしてみま …
-
-
初見ができるようになってきたゆかちゃんに、先生は感動です!
最近細々とではありますが、練習ができるようになってきたゆかちゃん。 以前は新しい …
-
-
みんなの成長を感じられた一日でした☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です レッスンが進むようになった4 …
-
-
なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!
ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …
-
-
3歳の女の子さん、今日からレッスンスタートです!
今日のレッスン ♫今日からレッスンスタートです! 先月からいらっしゃる予定だった …
-
-
何かを習得するには、たくさんの点を作ってあげることがとっても大切!
今日はちさちゃんのレッスン。 最初はなかなか進まなかったレッスンも、今はたくさん …
- PREV
- ♫面白い映画&おいしいお店♫
- NEXT
- ♫料理がちょっと楽しくなる道具たち♫