基本的なことはきちんと習得していきましょう!
今日はリズムのほんが終了する予定だったなっちゃんも、最後のページで悪戦苦闘しています。
ちなみに最後のリズムはこんな感じ。
このリズム4つ全部通して、メトロノームに合わせて一人でたたくことができたら合格。
それはそれは難しいと思います。
でも、ここまで頑張ってきたのだから最後まできっちりやってもらいます。
今彼女は4歳、ものすごい勢いで脳の細胞が増えているとき。
この訓練をすることで、もっと脳を刺激することができます。
この時期にこのトレーニングをすることはとても良いこと✩
さて、合格の基準というのは先生によって様々です。
ですが、私は結構厳しく、特に基本を習っている生徒さんには、きちんと弾けるまで丸にしません。
基本的なことの積み重ねをおろそかにしていると、難しい曲になった時につまずいてしまうから。
かつて、教えていた生徒さんを出産のためにお友達の先生に引き継いでいただいたことがありました。
その時に「生徒さん全員きちんとしたことが弾けるね~。」と感心されたことがありました。
とにかく基礎をしかっりやっていく、このことはずっと守っていきたいですね。
リズム打ちができる事も大切なことの一つ。
なっちゃんにはもう少し頑張ってもらおうと思います。
そんな彼女、テキストの終わりにある修了証書をもらうのをとても楽しみにしています。
それをもらうことを目標に頑張っているのですが、あいにくこのリズムのほんは、教室だけで使っているので、彼女の名前を書いてあげることはできません。
それならば、と、本格的な修了証書を作ってあげることにしました。
今日渡せるかな~、と思って日付を入れる予定だったのですが、いやいや、念のため空欄に。
焦らず着実にいきますよ(^^♪
☆では、本日はこれにて☆
関連記事
-
-
成績を上げる一番の方法は、本人の意識!
先月末から個別教室でのレッスンをスタートした新中1年生さん。 レッスン3回目で早 …
-
-
自己診断テスト、素晴らしい結果でした!
昨日は中学3年生のSちゃんの英数レッスンで嬉しい報告がありました。 なんと、自己 …
-
-
お子さんに関われるときにしっかりかかわって!
お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …
-
-
あきらめず努力できることが大切なんです☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日も秋らしいとても気持ちの …
-
-
日々向上していかなくては!
今日は大人のMさんのレッスン。 3年がかりで頑張ります、とおっしゃっていた「乙女 …
-
-
楽譜作り、慣れてきました!
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
最近の楓教室は…
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英語教室 こんにちは、楓です。 すっかり …
-
-
努力できることも才能の一つです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …
-
-
ちさちゃん、音符カードの動画アップします(^^♪
寒い! もうお正月か‼というぐらい寒いです。 そんな寒い中、今日もみなさん元気に …
-
-
無料オンライン英語文法講座を開講します。
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 コロナウイルス、大変なことになっ …
- PREV
- ♫面白い映画&おいしいお店♫
- NEXT
- ♫料理がちょっと楽しくなる道具たち♫