岡山市北区付近でピアノを習うなら

6年生さん、英検3級、1次試験突破した模様‼

   

いや~、寒い寒い一日でしたね⛄

もう外へ出るのが本当におっくうになる今日この頃。

岡山でも雪が降りましたね。

主人の職場もうっすらと雪が積もっていたそうです。

明日はスタッドレスをはいている車で通勤したほうがよさそうです。

おそらく合格でしょう!

さて、レッスンがすんだあと、先日英検3級を受験した6年生さんの自己採点結果の報告がありました。

ライティングはまだわかりませんが、おそらく合格でしょう!

よく頑張りました!

早速明日のレッスンは2次試験対策をしていきましょう。

しっかりコツをつかんでもらって、明るく元気に、試験官としっかりコミュニケーションをとれるように特訓です。

彼女にとっては初めての面接、緊張するとは思いますがそんなことは言ってられません。

3級だと、まず、試験官とコミュニケーションを取ろうとする気持ちがあるかどうかを示すことが大切です。

下を向いてぼそぼそと何を言っているのかわからないようでは話になりません。

日本人はこういったことが苦手なんですよね。

控えめな性格で自分の意見を押し通すことはせず、さらに言うならば褒められても謙遜するのが日本人。

でもこれが通用するのは日本人の中だけ。

ちゃんと相手の目を見て、間違えてもいいので意思表示をはっきりしましょう。

そのうえで、いろいろなコツを伝授しますよ(^^♪

と、今ライティングを思い出して書いてくれたものを送ってきてくれました。

うんうん、ちゃんと書き方も指導したとおりにできてるし、文法のミスもないみたいだね。

おまけに今回の問題は練習でやった問題だったね~、ラッキー!!!

落ち着いてできたようでよかったです♫

さあ、小学校卒業前に有終の美を飾ろうね!

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

☆なつみちゃん、絶対音感トレーニングの動画☆

毎回、動画を撮ろうと思うのですが、ついついレッスンに夢中になってしまい、撮り忘れ …

初めてのポリフォニー ”バイエル60番”

今日金曜日は5週目でしたが、金曜日は祭日が多く、年間44回のレッスンを確保するた …

保育士資格試験、早速楽譜を起こしてみました(^^♪

昨日体験レッスンでお越しいただいた方の、保育士資格試験用の楽譜を早速起こしてみま …

ご入会ありがとうございます(^^♪

先日体験レッスンに来てくれた6歳の女の子ちゃん、今日お母様からご入会の連絡をいた …

ゆっくりでいいから一つずつ着実に進めていこう♫

このドラマ、倉敷だ! たまたまついていたテレビで、倉敷が舞台のテレビドラマをして …

まだまだかえりたくない~!!!

今日が4回目のレッスンの3歳の女の子、大変順調にいろいろなことができるようになっ …

✩楓ピアノ教室発表会、無事終了しました✩

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英数教室 久しぶりの更新となってしまいま …

個別教室、また新しいメンバーが加わりました!

今日は新しく6年生さんが個別教室のドアをたたいてくれました。 今までの家庭学習は …

お歌が大好きな、なおくん(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日はあんなにいいお天気だっ …

絶対音感トレーニング、旗6本が安定してきました🏁

今日も朝から小さい組さんのレッスンがありました。 始めて2カ月ほどの3歳児さん、 …