ピアノ練習記録ノート
2017/04/24
いろいろなジャンルに挑戦中の大人レッスン
現在Mさんはクラッシックのほかに、コード奏法とジャズに挑戦中です。
コード奏法は基本的なコードはすべて習得したので、今週からそれを展開させていくレッスンでした。
ジャズは「枯葉」を練習しています。
これはリズムをとるのが大変難しいです。
とっても苦労されていましたが、そこは練習熱心なMさん。
LINEで送らせていただいている私の動画を使ってしっかり練習してきてくださり、ずいぶんそれらしく弾けるようになりました。
ご年配の方がグランドピアノで枯葉を弾く姿はとってもかっこいいです‼
「枯葉」といえばシャンソンの代表的な曲で、大変多くのミュージシャンがカバーしています。
アーティストによって雰囲気が全く違い、聴き比べてみるのも面白いですよ。
ところでこの「枯葉」、歌詞がとても切ないのです。
若いころお互いに愛し合っていた二人が別れざるをえず、それぞれの人生を送った後、再び出会ったときには北風に吹かれて舞う枯葉のようだったと慨嘆し、海岸の砂浜を歩く二人の足跡も波が静かに消し去っていく。(wikipediaより)
こんな経験、ありますか?
はるか昔の忘れていた切ない思いを、今ピアノに込めて弾く、
な~んて、とってもかっこいい。
Mさんはどうだかわかりませんが、もしこんな記憶があればこっそりご自身で表現してください。
私はその音色を聴いて一人想像してみます♬
ご興味がある方は歌詞を読んでみてください。いろいろなアーティストの音源も聴くこともできますよ
練習記録ノート
今日は練習記録ノートのご紹介。
お家で練習ができた日は、お母様に〇しるしを書いていただいて、レッスンに来たらシールをはっています。
なつみちゃん、4月はお母様のお仕事が忙しく、少し少なめでしたが、2月・3月はなかなか優秀です。
こうすると、どのぐらい練習ができているか一目瞭然です。
この生徒さんはこのぐらい練習するとここまでできるようになるんだな、と生徒さんの今の力を知る目安にもなりますし、なかなか練習できていないみたいだから、少し簡単にできることを宿題にしよう、などレッスンを進めていくうえで大いに役立ちます。
そして、最近では3年生のゆかちゃんにもノートをつけてもらっています。
もちろん記録係はお姉ちゃん。
このノートでモチベーションもアップしているようで、シールをはる数もたくさんです!
いいですね~‼
みんなに負けないように私も練習練習♬
なつみちゃんは「ぞうさん」のメロディーに合わせて3拍子のリズムうち、絶対音感トレーニングの青色、音符カード、そしてテキストも4曲と、この日も盛りだくさんで終了。
そして元気に帰って行かれました。
さて、来週はゴールデンウィークでお休みです。
楽しい連休をお過ごしくださいね♬
関連記事
-
-
基本的なことはきちんと習得していきましょう!
今日はリズムのほんが終了する予定だったなっちゃんも、最後のページで悪戦苦闘してい …
-
-
仕上げた曲をキープさせておくのって大変(-_-;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今朝は大人の方のレッスン。 …
-
-
今日からレッスンスタートの6年生さんは、やる気満々ウーマン!
やる気がある生徒さんは伸びますよ! 今日から新しく個別教室のレッスンが始まった6 …
-
-
せっかくやるならきちんとね。
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の中1さんの個別レッスン …
-
-
自己肯定感が高いと・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日3年生さんが伴奏オーディ …
-
-
怒(いか)ってます!!!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の続きになりますが、受験 …
-
-
しおんちゃん、2回目のレッスンです♪
今月からレッスンに来てくれているしおんちゃん、今日は2回目のレッスン。 右手左手 …
-
-
疲れていても、レッスンに来て元気を取り戻してくれると嬉しい☆彡
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 高校生のピアノの生徒さん、今 …
-
-
今日のレッスンは・・・
今日から小学2年生の男の子のレッスンがスタート! 一人でも通っていただける年齢な …
-
-
何かを習得するには、たくさんの点を作ってあげることがとっても大切!
今日はちさちゃんのレッスン。 最初はなかなか進まなかったレッスンも、今はたくさん …
- PREV
- おーい、受験生、エンジンはいつかかるの?
- NEXT
- 楓ピアノ教室 空き状況