仕上げた曲をキープさせておくのって大変(-_-;)
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
今朝は大人の方のレッスン。
目標だった曲を仕上げたのですが、この曲だけは弾けなくならないようにずっと練習していたいということで、引き続きレッスンを継続中。
そして同時に新しい曲にも取り組まれています。
レッスン終わりに、「やっぱり新しい曲のほうが練習はやりやすいですね。」とのこと。
そりゃあそうですよね。
長い間時間をかけているので、練習することにも飽きてきます。
私は、レッスンで見させていただいている以上、いまよりもっときれいに弾けるようにと細かく指導。
きっとそこまでは望まれていらっしゃらないのかもしれませんが、毎週ただ一回通り通して終わりにしていたら、この曲はキープできません。
だんだんと雑になっていき、確実に腕が落ちていってしまいます。
そうならないためにも細かいレッスンは大切。
とはいってもキープどころか、レッスンのたびに確実にステップアップされていらっしゃいます(^^♪
いくつになっても成長できることは素晴らしい!
また来週、楽しみにしていますよ~☆彡
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
生徒さん一人一人、個性に合わせてレッスンをしていきます☆
昨日は先週3歳になったばかりのちさちゃんのレッスンでした。 リズム、音符カード、 …
-
-
「うれしくて涙がでそうです」「わたしもです」(#^^#)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です また週末はお天気が崩れるよう …
-
-
アンサンブルバージョン、ワクワクします!
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
やっぱり、練習すれば上手になるね♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今週は4年生さん、山の学習が …
-
-
ゆっくりでいいから一つずつ着実に進めていこう♫
このドラマ、倉敷だ! たまたまついていたテレビで、倉敷が舞台のテレビドラマをして …
-
-
バイタリティ溢れる方の体験レッスンでした!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は大人の方の体験レッスン …
-
-
体験レッスン、ありがとうございました。
体験レッスン、楽しく終わりました! 今日は小学2年生の男の子さんの体験レッスンを …
-
-
ピアノがいやな時もある😢でもね…
今週なっちゃんは1冊の本を終了。 この本は途中まで進めていたのですが、上達が早か …
-
-
大切なことは少しずつ丁寧に・・・
今日の6歳さんのレッスン、今月で9カ月目。 左手は形も随分よくなりましたが、右手 …
-
-
部分練習をゆっくりと、これ大切です(^^♪
部分練習をゆっくりと、これ大切 水曜日の朝は大人の方のレッスン。 毎回アグレッシ …