岡山市北区付近でピアノを習うなら

英検合格おめでとう👏

   

昨日は英検を受けた中学2年生の2人の生徒さんから合格の報告をもらいました。

今回は5級、そして準2級の1次試験。

おめでとう‼

5級を受験された生徒さんには、内容が中学1年生レベル、今回の合格は当然の結果です。

これに甘んじることなく、次を目指していきますよ。

これまで勉強に対する情熱にかなりのむらがあった彼女、最近はちょっと違います。

教室から出される宿題には「この日はこれを」と指定されます。

ですから毎日休むことなくラインで宿題を送り続けなくてはなりません。

お母様のご協力もいただきながら、彼女は毎日送ってくれています。

そのおかげで英語だけではなく数学もグーンと力をつけてきました。

文章問題が苦手でしたが、こちらでのレッスンと山のような量の宿題をこなすことで、苦手を克服しつつあります。

最近では教えていても理解が速いので、大量に問題をこなすことができています。

高松中学校では今週水曜日に期末考査の範囲発表だそうですが、満点を目指していただきましょう!

 

 

そして、準2級を受験された生徒さんに関しては、レッスンでしっかり対策を取っていきました。

英検は、とにかく単語をたくさん習得する必要がありますが、当然のことながら、その量は級が上がるにつれて増えていきます。

彼女の場合も、単語集、問題集とこなすのですが、次から次へと知らない単語が出てくるのでとても苦労していました😓

でもね、この時期にこの大量の単語を身に付けておけば、高校の英語は相当楽になります。

その分ほかの教科に時間が費やせるしね。

ただし、準2級レベルではまだまだ十分ではありません。

さっさと合格して2級受験をしていきましょう。

と、その前に2次試験対策、教室でのアドバイスをしっかり頭において、練習してね。

試験まであと少し、頑張りましょう☆

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

何かを習得するには、たくさんの点を作ってあげることがとっても大切!

今日はちさちゃんのレッスン。 最初はなかなか進まなかったレッスンも、今はたくさん …

一度は弾けるようになっても、弾かなくなったら弾けなくなってしまう。

今日の大人の方のレッスンで、 「乙女の祈り、もうすぐ仕上がりますね!」 と言った …

🎵そろそろですね、合唱コンクール🎵

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

お父さんもレッスン見学(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 一昨日、新しい生徒さんのお父 …

テンション上げるために始めたトークが…

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 ピアノのレッスンというのは学校が …

しおんちゃん、2回目のレッスンです♪

今月からレッスンに来てくれているしおんちゃん、今日は2回目のレッスン。 右手左手 …

お子さんに関われるときにしっかりかかわって!

お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …

バイタリティ溢れる方の体験レッスンでした!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は大人の方の体験レッスン …

ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪

2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …

チェルニーリトルピアニストを使って、色々な音楽的表現を勉強してもらっています♫

昨日まで頭痛で休んでいた娘1号も、今日からの期末テストは何とか行くことができまし …