合唱の伴奏は暗譜なんですって!
今日はバスティンのピアノメソードのセミナーがありました。
導入期から全調に取り組むことができ、自然とピアノの鍵盤の理解、リズム、聴音、和声、創作、即興、演奏、理論、テクニック、アンサンブル、初見、読譜、鑑賞、バランスの取れたレパートリーなど音楽のあらゆる分野を習得することができる。
といった教材。
内容を見るだけでもすごいです。
これだけのことができるようになるなんて、なんて素晴らしい教材!
ということで教材の数も半端ないのです。
今日は全22冊の教材をもっていきましたよ(笑)
今日はバスティンを使うことの魅力とレベル1の解説をしてくださいました。
先生のテンポの良いお話しであっという間の2時間。
また次回が楽しみです。
しっかり勉強して生徒さんに伝えていきたいと思います(^^♪
さて、昨日は中学生さんのレッスンで合唱伴奏の仕上げをしました。
もうほとんど仕上がっていましたが、あとはリズムや音の間違いを直したり、ペダルの使い方を練習しました。
そうそう、驚いたのですが、なんと彼女の学校では伴奏は暗譜で弾かなければいけないそうなのです。
「え~、大変じゃない!」
というと
「もうだいたい覚えました。」
はやっ!!!
楽譜を読むのは苦手だけれど、アンプは得意なのだそう。
結構長い曲なのですが、1週間で覚えてきちゃいました。
前回指摘したところも大体直して来てくれていました。
後はテンポを一定に弾くことと、ペダルの練習をやっていけばきれいに弾けるでしょう!
あと少し、頑張ってね~☆
関連記事
-
-
どんな時でも臨機応変に
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は小学1年生さん、右側の …
-
-
最近の楓教室は…
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・オンライン英語教室 こんにちは、楓です。 すっかり …
-
-
チェルニーリトルピアニストを使って、色々な音楽的表現を勉強してもらっています♫
昨日まで頭痛で休んでいた娘1号も、今日からの期末テストは何とか行くことができまし …
-
-
頑張る姿は美しい!!!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日、個別教室の門を叩いてく …
-
-
音符カード、レベル4合格おめでとう(^^♪
昨日の男の子くんのレッスン、音符カードの練習をしっかり頑張ってきてくれたので、レ …
-
-
たった2カ月でもレッスン次第で変わるんです!
いつも夕食の片づけをしている21時を過ぎたあたりからLINEがなり始めます。 個 …
-
-
ゆかちゃん(小学3年生)「ゆめをかなえてドラえもん」 動画
ゆかちゃん 「夢をかなえてどらえもん」 明日のコンサートで弾く曲を撮らせてもらい …
-
-
ミニコンサートやりますよ
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
この年からでも、まだなんでもできる!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は、来週に保育士免許の試 …
-
-
今日はお父様が参観してくださいました♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 中学3年生の個別教室の生徒さ …
- PREV
- ピアノの先生、レッスンまでの時間って暇なの?
- NEXT
- 小学校3年生、英語のレッスン順調です!