合唱の伴奏は暗譜なんですって!
今日はバスティンのピアノメソードのセミナーがありました。
導入期から全調に取り組むことができ、自然とピアノの鍵盤の理解、リズム、聴音、和声、創作、即興、演奏、理論、テクニック、アンサンブル、初見、読譜、鑑賞、バランスの取れたレパートリーなど音楽のあらゆる分野を習得することができる。
といった教材。
内容を見るだけでもすごいです。
これだけのことができるようになるなんて、なんて素晴らしい教材!
ということで教材の数も半端ないのです。
今日は全22冊の教材をもっていきましたよ(笑)
今日はバスティンを使うことの魅力とレベル1の解説をしてくださいました。
先生のテンポの良いお話しであっという間の2時間。
また次回が楽しみです。
しっかり勉強して生徒さんに伝えていきたいと思います(^^♪
さて、昨日は中学生さんのレッスンで合唱伴奏の仕上げをしました。
もうほとんど仕上がっていましたが、あとはリズムや音の間違いを直したり、ペダルの使い方を練習しました。
そうそう、驚いたのですが、なんと彼女の学校では伴奏は暗譜で弾かなければいけないそうなのです。
「え~、大変じゃない!」
というと
「もうだいたい覚えました。」
はやっ!!!
楽譜を読むのは苦手だけれど、アンプは得意なのだそう。
結構長い曲なのですが、1週間で覚えてきちゃいました。
前回指摘したところも大体直して来てくれていました。
後はテンポを一定に弾くことと、ペダルの練習をやっていけばきれいに弾けるでしょう!
あと少し、頑張ってね~☆
関連記事
-
-
合唱の伴奏をするときに気を付けることは?
今日は朝から大人の方のレッスン、夕方から個別教室の補講レッスンや通常レッスンと2 …
-
-
水曜日チームの生徒さん、今年もたくさん楽しませてくれてありがとうございました!
水曜日は今日で最後です~ 水曜日チームは今年は今日で最後のレッスンとなります。 …
-
-
それぞれに合わせたレッスンで成績アップです!
今日は朝からエアコンや空気清浄機、換気システムの掃除。毎日を快適に過ごせる道具た …
-
-
どんな状況でも、常に楽しむことを忘れない生徒さん、見習いた~い!!!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 体験レッスン、ありがとうござ …
-
-
体験レッスン、ありがとうございました。
体験レッスン、楽しく終わりました! 今日は小学2年生の男の子さんの体験レッスンを …
-
-
無料オンライン英語文法講座を開講します。
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室 コロナウイルス、大変なことになっ …
-
-
英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。
テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …
-
-
やっぱり、練習すれば上手になるね♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今週は4年生さん、山の学習が …
-
今日のレッスン、みんなグダグダ~(;^_^A
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 4月、学年が一つ上がって生徒 …
-
-
先生、ちょっとお願いが~・・・
朝はバリバリに車のフロントガラスが凍っていましたが、お昼はポカポカ暖かく、気持ち …
- PREV
- ピアノの先生、レッスンまでの時間って暇なの?
- NEXT
- 小学校3年生、英語のレッスン順調です!