やらされている勉強から自ら学ぶ勉強へシフトチェンジ!
個別教室 新中3
いつも勉強に大きな波がある新中3生さん。
頑張って成績が上がるとすぐに油断して急降下。
今までその繰り返しでした。
が、今回はなんだか様子が違う。
期末考査でグイ~ンと今までで一番良い成績を出したので、どのくらい反動が来るかな、と思っていましたが、まったく手を緩める気配なし。
数学も英語も最近のレッスンではほめることばかり!
単語や英文の暗記も、これまでさんざん苦しんできましたが、本人曰く、少しずつ楽になってきた、とのこと。
個別教室 新高1
そして新高校生は、個別はすんだのですが、今日はピアノのレッスン。
数学と英語の宿題を持ってきて見せてくれました。
もちろん、完璧に終わらせてありましたよ♫
中を見ると、ほとんど解けていました。
中学時代に頑張ってきたかいがあったね~。
それを見て、ちゃんと力がついていることを実感してうれしく思いました。
個別教室 新中1
午前中は新中学生さんからLINEで「a,an,theをつけるときの決まりって何ですか?」なんて質問が。
自ら疑問を持ち、それを放っておかずにちゃんと質問できるって立派。
他の新中1さんは、いつも勉強に関してはお母様に全く話していないそうで、先日お母様からラインが。
「〇〇、数学順調ですか?」
「え、まったくご存知ないのね。もう1年生の内容が3分の1終わりますけど・・・。」
「順調なんですね、良かった!」
彼女はここへきてもう長いので、英語も数学もすこぶる順調。
英語も今は中2の文法の総復習と、準2級の単語を進めています。
うちでは保護者の御協力が必要不可欠ですが、彼女の場合、もうその必要はありません。
つらい時期を乗り越えて、今はすいすい自分で進めて行っています。
やらされている勉強から、自ら学んでいく勉強へ
みんなそれぞれ、辛いことや苦しいことを味わって、やらされている勉強から自ら学んでいく勉強へシフトチェンジしてる。
みんなすごいな~!
そんな生徒さん一人一人を見ていると、将来どんな輝かしい未来が待っているのだろう!と、先生は楽しみでならないのです♫
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
実は力を発揮していないだけだった6歳さん
今日の6歳さんのレッスン、お母様がお仕事でおばあちゃまが来てくださいました。 本 …
-
-
発表会、今からドキドキですね♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今朝早くに娘1号を無事送りだ …
-
-
私が思う♫ピアノが弾ける♫とは
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日最後は中学2年生のピアノ …
-
-
右手と左手 ピアノ教室ではこうやっておしえます(^^♪
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です ピアノを弾くうえで、右手と左 …
-
-
☝子供の能力を最大限に引き出すために、レッスンを進化させ続ける☝
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 教室の看板を掲げてから、自分 …
-
-
ピアノ練習記録ノート
いろいろなジャンルに挑戦中の大人レッスン 現在Mさんはクラッシックのほかに、コー …
-
-
できない問題があれば、その問題を何回も何回もやるのが良いよ(^^♪
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の風雨、大丈夫でしたか? …
-
-
生徒さん、それぞれ育ってきてくれていて嬉しいな~♫
卒業おめでとう 今日は小学校の卒業式。 教室でも3人の小学生さんが卒業されます。 …
-
-
受験に対する不安をなくすには、どうしたらいい?
今日から12月。 受験生にとってはいよいよラストスパートですね。 今日のレッスン …
-
-
生徒さんたち、どんどん育ってきてくれています!
今日は朝は大人の方のレッスン、 午後からは今月から始めたばかりの小学2年生の男の …
- PREV
- 両親からの北海道土産~♫
- NEXT
- 練習ができなくても、続けていれば必ず弾けるようになる(^^♪