成績が上がっても気を抜くべからず!
今朝はピアノのセミナーからスタート。
今日もパワフルな先生の元、たくさんのことを教えていただきました。
詳しくお伝えすることは㊙なのでできないのですが(笑)、思い切ってお願いしてよかった~と改めて感じます。
先生は子育ての大先輩でもありますので、そんなこともアドバイスをいただいたりなんかして、とても楽しく受けさせていただいています。
次回がとっても待ち遠しい(^^♪
さて、今日も個別とピアノとレッスンがありました。
中学2年生の個別の生徒さん、中間テストが返ってきました。
私からすると不本意な点数なのですが、英語も数学も、平均点からしたら高得点を取ることができました。
英語、数学だけでなく他の教科も上がってきているので、おそらく今までの定期テストでは一番良い成績だったのではないでしょうか。
どの生徒さんにも言えることなのですが、大体2教科が上がってくると他の教科も上がってきます。
面白いですね~。
数学や英語を勉強することで他の教科への刺激になっているのか、とにかく今まで適当に勉強していたのが真剣に勉強に取り組んでくれるようになってきました。
でも、彼女の場合まだまだ2年生。
これが3年生だと受験目前、ここがゴールではないので気を抜かず勉強するのですが、やはりまだ受験のことなんてわかりません。
ちょっと成績が上がるとすぐに気が緩んじゃう。
でもね、そろそろ先のことを考えながら勉強していかなければいけないよ。
この時期から、勉強し続けるスタミナをしっかりつけていってほしいと思います。
さ、今週もたんまり宿題を出しているので、しっかりこなしてきてね!

☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
いつでも感覚を研ぎ澄ませておくことは大切♫
昨日は娘2号の修了認定証書授与式。 前期課程(中学)が終わり、後期課程(高校)へ …
-
-
体験レッスン、ありがとうございました。
体験レッスン、楽しく終わりました! 今日は小学2年生の男の子さんの体験レッスンを …
-
-
少し自信がついてきたよ!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近個別指導に入会された中1 …
-
-
音符カード、レベル4合格おめでとう(^^♪
昨日の男の子くんのレッスン、音符カードの練習をしっかり頑張ってきてくれたので、レ …
-
-
基本的なことはきちんと習得していきましょう!
今日はリズムのほんが終了する予定だったなっちゃんも、最後のページで悪戦苦闘してい …
-
-
英検合格おめでとう👏
昨日は英検を受けた中学2年生の2人の生徒さんから合格の報告をもらいました。 今回 …
-
-
子供って、ふざけているようで、実はしっかり聞いて覚えているんです!
いつも天真爛漫な3歳(もうすぐ4歳です!) なおくん、今日はお母さんのエプロンを …
-
-
2週間ぶりに会うと、ちょっぴりお姉さんになっていました♫
昨日からピアノのほうもレッスンがスタートしました。 久しぶりに会う生徒さんは、た …
-
-
方程式の文章問題って難しい~(-_-;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスン、これから定期 …
-
-
お子さんに関われるときにしっかりかかわって!
お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …
- PREV
- 久しぶりに爆睡~
- NEXT
- 生徒さんの気持ちがよ~くわかりました(^^♪







