領収書の整理もクリアポケット!
昨日の続きでレッスン室の整理:引き出し編
引き出しの中には昨年の領収証がたんまり・・・。
一応教室で使ったものは記録してあるので、領収証をまとめて照らし合わせればいいのですが。
昨年は大きなものから小さなものまでたくさんの出費がありました。
よって領収書もたくさん。
まずはすべての領収書を月別に仕分け。
これ、最初から分けて保管できれば次はこの作業をしなくてすむよな。
と、考えたのが、昨日紙類の整理で使った穴あきクリアポケット。

12か月分のクリアポケットをファイルに閉じておけば、そこにポイポイッと入れておけばよいだけ。
本棚に立てて収納できるから、引き出しがいっぱいになることもないな。
ということで、夜、近所のポプラまで買い出しに行きました。
ポプラ、最近100均を置いてくれていてものすごく重宝しています。
だいたい100均って20時には閉店するし、総社のセリアまではちょっと距離があります。
この距離で24時間空いているので、思い立ったらすぐに買い出しにいけます。
ただ、今日の場合、まだまだ180号が渋滞していたので夜に出かけるしかありませんでした。
明日最後まで仕分けして、確定申告に焦らなくていいようにしておこうと思います。
明日から主人は仕事、娘1号は模試、2号は部活動の行事で学校から吉備津神社までマラソン。
私は・・・給湯器が故障したので朝一で修理の電話⤵
新年早々憂鬱です。
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
パソコン嫌い( ;∀;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 朝からエクセルでの作業。 パ …
-
-
教室案内を作成することになりました。
今日は、お店などに置いていただける教室案内の打ち合わせ。 お願いするのはイラスト …
-
-
ピアノの先生、レッスンまでの時間って暇なの?
中学生の生徒さんと、計画性がある・なしについて盛り上がりました。 例えば旅行に行 …
-
-
今と一昔前とでは求められる教材が違う
今日は朝から岡山でセミナー。 「ピアノの教本についての歴史と特徴」という内容でし …
-
-
今週末から新しく3歳児さんのレッスンが始まります♬
今週の土曜日は新しく3歳児さんのレッスンがスタートします。 夏に体験レッスンを受 …
-
-
前向きに、ひたむきに努力する力、これを身に付けた人間は無敵
前向きに、ひたむきに努力する力、これを身に付けた人間は無敵 さて、今週も忙しい。 …
-
-
戸惑っています・・・
ショパン バラード1番のレッスンがすんでから一週間、更新ができませんでした。前回 …
-
-
ピアノの先生、次はハンガリーとポーランドでリサイタルだそうです!
今日は同じ年の娘がいる友達と、やっと会うことができました。 お互い娘の受験や新生 …
-
-
高校でも順調に上がり続けている生徒さん☆
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は高校生さんのピアノのレ …
-
-
忘れ物
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日の5歳さんのレッスン、久 …
- PREV
- 大量の紙類の資料、使いやすく収納しました♫
- NEXT
- 明日からレッスンスタートですよ~♫







