岡山市北区付近でピアノを習うなら

成長してる♬

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室

最近、生徒さんの成長がいちじるしいです。

日々、音符の通りに弾くことだけを教えているのではなく、常に自分の演奏している音を聞けるように、そしてきれいに弾けるように、そこにフォーカスできるようになってほしいとレッスンをしています。

それが最近かたちになってきている、と実感しています。

たとえ音が間違えていなくても、「あ、変な音がした」と、演奏をやめて弾きなおすことが。

きみたち、すごいな!

私が同じぐらいの年齢の時、こんなことに気を付けながら弾いていたっけ?

音のミスばかりに気を取られて、音作りに関しての先生からの指摘は、あまり理解できていなかったなぁ。

生徒さんに教えるために、小学生の時に使っていた自分のテキストを引っ張り出して確認すると、指摘がいっぱい書かれていました。

当時の私ってこんなだったのか、と笑ってしまいました。

 

もちろん生徒さんそれぞれの差はあります。

それでも、すべての生徒さんが確実に成長してくれています。

先生はうれしい…。

来春の発表会がものすごく楽しみです。

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

やっぱり、練習すれば上手になるね♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今週は4年生さん、山の学習が …

ゆっくりでいいから一つずつ着実に進めていこう♫

このドラマ、倉敷だ! たまたまついていたテレビで、倉敷が舞台のテレビドラマをして …

楽しいレッスンって???

今日は天気は良かったものの、外に出ると風が強くて本当に寒い一日でした。 今日は全 …

初めてのポリフォニー ”バイエル60番”

今日金曜日は5週目でしたが、金曜日は祭日が多く、年間44回のレッスンを確保するた …

先生、ちょっとお願いが~・・・

朝はバリバリに車のフロントガラスが凍っていましたが、お昼はポカポカ暖かく、気持ち …

初めて和音を弾くときには鉛筆で練習すると良いよ(^^♪

今日のレッスン ピアノは・・・ 今日から5カ月目に入る6歳のひなちゃん。 絶対音 …

自己肯定感が高いと・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日3年生さんが伴奏オーディ …

幼児期にはたくさんの達成感を味わおう(^^♪

幼児期にはたくさんの達成感を味わおう 週の始まり月曜日。 先週はインフルエンザで …

たった2カ月でもレッスン次第で変わるんです!

いつも夕食の片づけをしている21時を過ぎたあたりからLINEがなり始めます。 個 …

6年生さんの英語、最近とてもスムーズにレッスンが進められるようになりました

今日は朝から岡山まで出る用がありました。 通勤時間と重なる時間帯の時には、180 …