岡山市北区付近でピアノを習うなら

成績を上げる一番の方法は、本人の意識!

   

先月末から個別教室でのレッスンをスタートした新中1年生さん。

レッスン3回目で早々に私からの洗礼⁉を受け(笑)泣きが入ったのですが、そこからの彼女の変貌ぶりには驚かされています。

もちろんとてもまじめな彼女なのですが、苦手なことをさせられるとイライラしたり後ろ向きな発言が出てきたりしていました。

先日のレッスンでは、危うくそういった言葉が出そうになると、自分で、「あ、ダメダメ」といって、また気を取り直して問題を解き始めるんです(^^♪

その気持ちのお陰なのかな、宿題にしていた小学校の算数の苦手分野、見事に1週間で克服。

すごいな~!

やってきて、と言われたことは必死でこなしてくる。

根性あります!

そういえば彼女、解き方がよくわかっていない計算問題に関して、「今までどうやって解いてきてたの?」と聞くと、「根性!」って答えてた(笑)

ホント面白いです。

昨日も朝からラインで質問をしてきたり、明らかに勉強に対する意識が変わってきました。

嬉しくてそのことをお母様にお伝えすると、「先週とは気持ちが少し違っているようです」とのことでした。

何回も書いてますけど、この本人の気持ちってものすごく大切。

新中3生さんの学年末テスト、点数的には結構良かったので、きっと順位も上位のほうに食い込めているんじゃあないのかな、と思っていたのですが・・・

うわっ!!!

すっごい上がってる!!!!

それも全教科!!!!!!

お母様によると、今回のやる気は半端なかった、とのことでした。

外野がいくら「ほらやれ!そらやれ!」といったって、結局は本人がやる気になることが一番成績が上がるんですよね~。

そのことを、彼女がまた実証してくれました。

これだけ上位に来るときっと今度は成績が下がることへの恐怖で必死に勉強し始めると思います。

後はこのままキープ!

さあ、みんながんばれ~☆彡

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目

先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …

英語は時間をかけただけ伸びる教科

今日の午後、雨の中娘2号を無事に学校まで送り届けました。 今頃関空で楽しくやって …

お子さんに関われるときにしっかりかかわって!

お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …

いつも生徒さんから活力をいただいています!

このお仕事をしていると、毎日生徒さんからたくさんの元気と刺激をいただきます。 今 …

自己肯定感が高いと・・・

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日3年生さんが伴奏オーディ …

初めてのポリフォニー ”バイエル60番”

今日金曜日は5週目でしたが、金曜日は祭日が多く、年間44回のレッスンを確保するた …

何かを伝えられる弾き手になってほしいなぁ♡

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 習い始めて1年弱がたとうとし …

初めて和音を弾くときには鉛筆で練習すると良いよ(^^♪

今日のレッスン ピアノは・・・ 今日から5カ月目に入る6歳のひなちゃん。 絶対音 …

努力できることも才能の一つです!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …

ちょっと遅いですが・・・🎍あけましておめでとうございます🎍

 ♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室   新年あけましてお …