岡山市北区付近でピアノを習うなら

発表会の曲は、学年の大きい生徒さんから(^^♪

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

今日のレッスン、中学2年生の女の子ちゃん。

発表会の曲をどうするか悩み中。

どんな曲がいいかなぁ?

発表会はまだ少し先になるのですが、学年の大きい生徒さんほど早く曲を決めていきます。

中学生・高校生は曲が長くなりますし、練習時間を取るのも一苦労。

かといって、せっかくの発表会、できれば聴き映えのする曲を弾きたい。

というので半年ぐらい前から取り掛かかります。

逆に幼児さんは、そんなに早く取り掛かると、選曲した曲に飽きてしまいます。

それに数か月もあればどんどん弾けるようになるので、半年前の曲では物足りなくなります。

ということで、選曲は大きい生徒さんから順番に、です。

ソロと連弾、どんな曲にしようか楽しみながら選曲中です。

でもその前に、彼女には合唱コンクールの伴奏という大役があるので、今日はそのレッスンをしっかりしたいと思います。

そしてラストは体験レッスン。

大人の生徒さんのお嬢さん。

こちらも楽しみ。

あ、そういえば、個別のほうの生徒さん、昨日成績表をLINEで送ってきてくれました。

しかしながら、この学年、みんななんて優秀なんでしょう!

結構いい点だと思ったのに、上位のほうで団子になってる・・・。

中1ということでまだまだみんな余裕があるようです。

ここから少しずつ少しずつ差がついていきます。

しっかり上位をキープできるように気を引き締めていきましょう。

でもな~、今回は英語も数学も100点を取ってほしかったな~。

簡単なミスをなくすように丁寧に解いていきましょう♫

☆では、今日はこれにて☆

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目

先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …

右手と左手 ピアノ教室ではこうやっておしえます(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です ピアノを弾くうえで、右手と左 …

幼児さん、お母さんと一緒から一人でのレッスンへシフトチェンジ(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近教室にちょっとした変化の …

あきらめず努力できることが大切なんです☆彡

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日も秋らしいとても気持ちの …

岡山県で受験をするなら岡山県の問題集がいい!

個別に来ている中学3年生のSちゃん、相変わらず朝勉強を続けています。 今は寝る前 …

1日の最後は「楽しかった~!!!」

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です お盆休みが終わり、通常レッス …

あせらないで、基本をじっくり時間をかけてやることが大切

4歳のなっちゃん、最近手もしっかりしてきて指の形にもずいぶん意識が行くようになり …

個別教室、また新しいメンバーが加わりました!

今日は新しく6年生さんが個別教室のドアをたたいてくれました。 今までの家庭学習は …

音符カード、レベル4合格おめでとう(^^♪

昨日の男の子くんのレッスン、音符カードの練習をしっかり頑張ってきてくれたので、レ …

映画「羊と鋼の森」美しい映画でした☆そして、今日のレッスンでは現在完了形を習得!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 「羊と鋼の森」、見てきました …