岡山市北区付近でピアノを習うなら

やらされている勉強から自ら学ぶ勉強へシフトチェンジ!

   

個別教室 新中3

いつも勉強に大きな波がある新中3生さん。

頑張って成績が上がるとすぐに油断して急降下。

今までその繰り返しでした。

が、今回はなんだか様子が違う。

期末考査でグイ~ンと今までで一番良い成績を出したので、どのくらい反動が来るかな、と思っていましたが、まったく手を緩める気配なし。

数学も英語も最近のレッスンではほめることばかり!

単語や英文の暗記も、これまでさんざん苦しんできましたが、本人曰く、少しずつ楽になってきた、とのこと。

個別教室 新高1

そして新高校生は、個別はすんだのですが、今日はピアノのレッスン。

数学と英語の宿題を持ってきて見せてくれました。

もちろん、完璧に終わらせてありましたよ♫

中を見ると、ほとんど解けていました。

中学時代に頑張ってきたかいがあったね~。

それを見て、ちゃんと力がついていることを実感してうれしく思いました。

個別教室 新中1

午前中は新中学生さんからLINEで「a,an,theをつけるときの決まりって何ですか?」なんて質問が。

自ら疑問を持ち、それを放っておかずにちゃんと質問できるって立派。

他の新中1さんは、いつも勉強に関してはお母様に全く話していないそうで、先日お母様からラインが。

「〇〇、数学順調ですか?」

「え、まったくご存知ないのね。もう1年生の内容が3分の1終わりますけど・・・。」

「順調なんですね、良かった!」

彼女はここへきてもう長いので、英語も数学もすこぶる順調。

英語も今は中2の文法の総復習と、準2級の単語を進めています。

うちでは保護者の御協力が必要不可欠ですが、彼女の場合、もうその必要はありません。

つらい時期を乗り越えて、今はすいすい自分で進めて行っています。

やらされている勉強から、自ら学んでいく勉強へ

みんなそれぞれ、辛いことや苦しいことを味わって、やらされている勉強から自ら学んでいく勉強へシフトチェンジしてる。

みんなすごいな~!

そんな生徒さん一人一人を見ていると、将来どんな輝かしい未来が待っているのだろう!と、先生は楽しみでならないのです♫

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪

2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …

頑張る姿は美しい!!!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日、個別教室の門を叩いてく …

6年生さんの英語、最近とてもスムーズにレッスンが進められるようになりました

今日は朝から岡山まで出る用がありました。 通勤時間と重なる時間帯の時には、180 …

3歳の女の子さん、今日からレッスンスタートです!

今日のレッスン ♫今日からレッスンスタートです! 先月からいらっしゃる予定だった …

あせらないで、基本をじっくり時間をかけてやることが大切

4歳のなっちゃん、最近手もしっかりしてきて指の形にもずいぶん意識が行くようになり …

成績が上がっても気を抜くべからず!

今朝はピアノのセミナーからスタート。 今日もパワフルな先生の元、たくさんのことを …

生徒さん、それぞれ育ってきてくれていて嬉しいな~♫

卒業おめでとう 今日は小学校の卒業式。 教室でも3人の小学生さんが卒業されます。 …

小学校3年生、英語のレッスン順調です!

個別教室にも来てくれているゆかちゃん。 個別教室は5年生からなのですが、やりたい …

どんな状況でも、常に楽しむことを忘れない生徒さん、見習いた~い!!!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 体験レッスン、ありがとうござ …

今日は動画が撮れました~!

今日の朝は、 大人の方のピアノレッスン 乙女の祈り 余分な力がいい感じに抜けてき …