大切だな~、色々な方向からのアプローチ♫
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
この夏で1年が来るひなちゃん。
今までは、リズムや音符、絶対音感と並行して、指の形をじっくりレッスンしてきました。
ですから教材もとにかくゆっくりのペースで進んできました。
最近ようやく力も少しずつ抜けてきて、自然に音が出るようになったので、徐々に曲数を増やしています。
今まで基本的ことはしっかりやってきているので、簡単な曲ならば初見で弾くことができちゃいます。
よそから変わってこられた時には、音符が読めなくて怒られて泣いてばかりだったということですが、昨日は初見で、おまけに自分の手を見ないように彼女の手を隠して弾く練習をしてもらいました。
するとあっさり最後まで弾けました。
すごいね~!
ヘ音記号が入っていますが、その辺は音符カードで練習しているので違和感なく読めます。
私の時代はト音記号から覚えていったので、バイエルでいきなりヘ音記号が出てくると全く読めませんでした(-_-;)
休符がある楽譜でも、リズム練習をしているので、あえて教える必要もなく、これならば新しい曲も自分で弾いてくることができそうです。
改めて、いろいろな方向からアプローチすることって大切だな、と思いました。
そうそう、昨日は中学生の生徒さん、体調を崩してお休みでした。
娘1号も風邪をひいて熱を出していたそうです。
季節柄、皆さん気を付けてくださいね☆彡
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
よろしくね、ちさちゃん🎵
昨日は新しく楓教室にご入会された、ちさちゃんの第1回目のレッスンでした。 注文し …
-
-
楓ピアノ教室 空き状況
現在の空き状況をお知らせいたします 現在遅い時間帯から徐々に埋まってきている状況 …
-
-
ぴあののせんせいになりたい・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は音符カードがあと少しで …
-
-
レッスン見学でお子さんの成長を確認してください♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 小学校6年生さん、今日は2回 …
-
-
「エリーゼのために」今の子供たちはこの曲を知っている?
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 小学1年生の女の子、昨日はア …
-
-
ご入会ありがとうございます(^^♪
先日体験レッスンに来てくれた6歳の女の子ちゃん、今日お母様からご入会の連絡をいた …
-
-
緊張していたからって・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日生徒さんから見せてもらっ …
-
-
今日もたくさん笑ったレッスンでした(^^♪
今日も元気にやってきてくれた3歳のなおくん(^^♪ 回数を重ねるごとに集中力が長 …
-
-
やらされている勉強から自ら学ぶ勉強へシフトチェンジ!
個別教室 新中3 いつも勉強に大きな波がある新中3生さん。 頑張って成績が上がる …
-
-
継続は力なり!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近レッスンに来てもグズグズ …
- PREV
- 羊と鋼の森
- NEXT
- 大量に出たワークの宿題、みんなどうやってこなしてる?