向上心を忘れないために決めていることは・・・
気持ちの良い朝!
今日はレッスンお休みなので朝はゆっくり過ごそうと思っていたのですが、いやいやもったいない。
普段はなかなかできない掃除をやりました。
リビングのカーテンのクリーニング、空気清浄機・エアコン・換気システムの掃除・リビングと階段の壁の掃除機掛け・階段やドア、本棚の拭き掃除。
お昼までかかった~。
でも・・・
お~、ちょっとお部屋が一皮むけたみたいだわ!
築15年とは思えない✨かな?(笑)
壁がほこりをかぶっていると、薄暗~く感じるものですね。
たまには掃除しよっと。
これだけ動くといつもならぐったりなのですが、今日はなんだかまだまだ体が動きそう。
すっきりして気持ちよくなったせい?
いやいや、最近いつものYou Tubeヨガに加えて、朝晩30回ずつスクワットをやっているのです。
この仕事、意識しなければずーっと動くことがないんです。
もう足腰が弱る弱る(-_-;)
2カ月ほど前に、歩いて高松駅まで行き、電車で町まで買い物に出かけたのですが、それだけで足が悲鳴を上げていました。
これはかなりやばい、と思い始めたスクワット。
最初は20回が精いっぱいだったのですが、最近30回に増やすことができました!
このまま続けて何とか年相応の体力はキープできるようにがんばろっと。
ということで、午後からは、生徒さんの楽譜を買いに総社のYAMAHAへ。
ついでに気になった本も買いました。
楽譜を買いに行くときには必ず自分の勉強のための本も購入することにしています。
今日の本はこれ。
常に新しい情報を入れ、常に自分を向上させていけるように(^^♪
先生としてまだまだたくさん勉強しなければ!!!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
ピアノの上達は練習だけではない
寒いですね~。 今日も外はビュービュー風が吹いています。 庭の櫂の木もほとんど落 …
-
-
最近の楓教室は…
連休最終日の今日は・・・、朝から勉強をしていました。 ピアノ教室のほかに英数個人 …
-
-
娘2号の公式戦、でも私は自宅待機でした( ;∀;)
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 娘2号、高校初?の公式戦。 …
-
-
前向きに、ひたむきに努力する力、これを身に付けた人間は無敵
前向きに、ひたむきに努力する力、これを身に付けた人間は無敵 さて、今週も忙しい。 …
-
-
明日は中学の卒業式
夜、娘が通っていた塾へお礼のご挨拶に向かっていると、ラジオからレミオロメンの3月 …
-
-
英検の単語を覚えるには薄く薄く塗り重ねていきましょう
中学2年生Kちゃん、今日も英語のレッスンお疲れ様。 パス単の暗記も40ページほど …
-
-
新しい家族が増えるんです♫
今日は自宅のパソコンスペースの模様替え。 なぜなら我が家に新しい家族がやってくる …
-
-
今の時代に必要な教育とは
ある生徒さんのお母様とお話しする機会がありまして…。 その生徒さんは音楽が大好き …
-
-
携帯、無事キャリア・機種変更できた~!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は娘1号がひと月半ぶりに …
-
-
我が家に緑がやってきた!
今日はレッスンがお休み。 朝からのんびりできるな~、と思っていたらFAXが。 昨 …
- PREV
- 曲選びは難しいけれど、楽しみでもあるんです(^^♪
- NEXT
- 細切れの時間を大切に(^^♪







