岡山市北区付近でピアノを習うなら

みんなの成長を感じられた一日でした☆彡

      2018/05/13

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

レッスンが進むようになった4歳さん

今日もとってもお天気が良く、朝一番の生徒さんは、半そでできたにもかかわらず、暑い暑いというので、エアコンを入れてレッスンしました。

それでもTシャツをパタパタしながら、まだ暑い~と。

レッスンに燃えてくれていたんでしょうね(笑)

この4歳になったばかりの彼女も、始めて半年ほどは大変でしたが、最近徐々にできることが増えてきました(^^♪

始めてすぐ挫折しそうになった1年生さん

そして1年生の生徒さんも、今日が3カ月目ですが、絶対音感の旗の5本目を渡しました。

この生徒さんは、レッスンを始めてすぐに、友達がどんどんピアノを辞めていくということもあり、挫折しそうになったのですが、今はやっていることがどんどんできるようになってきて、また楽しくレッスンができるようになりました。

音符カードも順調、このぐらい大きくなると手の力を抜くことは難しくなってくるのですが、私の言うことをとても素直に聞き入れて、一生懸命やろうとしてくれています。

お陰でずいぶん上手に打鍵できるように。

あと、彼女に必要なのは指を速く動かすこと。

指番号トレーニングカードでしっかり鍛えてきてほしいです。

授業参観後のレッスンで疲れ果ててきた4歳さんも頑張りました

親子さんで来てくれた女の子は、今日はお兄ちゃんの参観があり、ハードスケジュールをこなしたあとのレッスンだったので、もう体力の限界・・・。

こんな時、いつもだったらレッスンはできないのですが、今日の彼女は違いました。

カードやリズム、絶対音感はできませんでしたが、ピアノはしっかり弾くことができました。

こんな時に、あ~、大きくなったな~と成長を感じるんですよね☆

今日は本当によく頑張りました。

お母様のほうも、なかなか練習ができないとは思いますが、姿勢、力の抜き方、音の出し方など、ずいぶん上達されています。

今バッハをやっていますが、しっとりと柔らかい音が出るようになりました。

少しずではありますが、確実に上手になっていらっしゃいますよ!

初めてお父さんにレッスンを見てもらった4歳さんは?

そして、昨日に引き続き、今日もお父様がレッスンの見学にいらっしゃいました。

お父様はお仕事が忙しく、なかなかお子さんと関わることって難しいですよね。

でも、こんな風にできるところで積極的にお子様にかかわろうとされるのは、素晴らしいこと。

生徒さんのほうも、いつもよりちょっとお姉さんの姿を見せてくれました。

レッスンを見てくださることで、お子さんがいまどんなことをされているか理解してくださり、お家で一緒にやろうね!と声掛けをされていました。

ご家族みんなで楽しみながら練習していただけたら嬉しいです(^^♪

明日は母の日~

さあ、明日は母の日、私も母を食事に誘いましたが、母のほうが月曜日までに曲のアレンジをしなければならないということで、ふられてしまいました。

ちなみに母も先生をしており、今は大人のキーボードの教室でも教えています。

エレクトーンも教えていたので、この年になっても(年齢は秘密ですが(笑))みんなでアンサンブルができるようにアレンジをしたり、音を作ったりリズムを打ち込んだりしています。

この年になっても頑張れることがあるのは子供としてもありがたい。

是非、元気で長生きしてくださいませ(^^♪

 

☆では、今日はこれにて☆

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

少しずつ、でも着実に♫

少しずつですが着実に力がついています! 今日の4歳さんのレッスン。 毎回レッスン …

大きな結果を得るには、日々の積み重ねが大切

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月からレッスンに通い始めた …

絶対音感トレーニング、旗6本が安定してきました🏁

今日も朝から小さい組さんのレッスンがありました。 始めて2カ月ほどの3歳児さん、 …

生徒さんはレッスンからたくさんのことを吸収してくれている(^^♪

今日はなっちゃんとお母さんのレッスンがありました。 練習はほとんど毎日してくれて …

初めて和音を弾くときには鉛筆で練習すると良いよ(^^♪

今日のレッスン ピアノは・・・ 今日から5カ月目に入る6歳のひなちゃん。 絶対音 …

やらされている勉強から自ら学ぶ勉強へシフトチェンジ!

個別教室 新中3 いつも勉強に大きな波がある新中3生さん。 頑張って成績が上がる …

今日もしゃべり倒した一日でした(笑)

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です いや~、今日は晴れて本当に良 …

なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!

ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …

成績を上げる一番の方法は、本人の意識!

先月末から個別教室でのレッスンをスタートした新中1年生さん。 レッスン3回目で早 …

no image
小学3年生 ゆかちゃん ピアノ動画

ゆかちゃん、初めてのブルグミュラー。 最近まで好きな曲を弾いていたゆかちゃんです …