勉強が忙しくなったら焦らずゆっくり進めていこう♪
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
昨日からの雨で、この晴れの国岡山でも大変なことになっていますが、皆さん大丈夫でしょうか?
教室は今日も無事レッスンをさせていただきました。
まだ期末試験が終わっていない中学2年生の生徒さん、「最近勉強に時間を取られて、ほとんど練習ができないんです。前はあれだけ練習できていたのに~。」とのこと。
中高一貫に通っていると、確かに勉強は大変だよね~。
課題も多いしやることも難しい。
特に今は試験期間中ということで、毎日1時まで頑張っているそう。
そりゃあ練習できないよね。
でも、1週間に1度だけのレッスンで弾くことだけでも全然違うんです。
もちろん仕上がるまでの時間はかかりますが。
私はそれでもいいと思います。
全く弾かなくなってしまえば指も動かなくなってしまいますが、定期的にレッスンで動かしておくと、動かなくなることはありません。
当初は譜読みもなかなか難しかったけれど、1年でそれも随分とできるようになりました。
しっかり前に進んでいますよ(^^♪
焦らず、ゆっくり行きましょう!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
指がしっかりするまでは、弾くことはゆっくり。でも知識はたくさん入れていきます♫
土曜日チーム、今年初めてのレッスン(^^♪ 今日が3回目のレッスンだった3さいの …
-
-
実は力を発揮していないだけだった6歳さん
今日の6歳さんのレッスン、お母様がお仕事でおばあちゃまが来てくださいました。 本 …
-
-
親子で練習するこの時間を楽しんで!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日からレッスンを始めた5歳 …
-
-
高校生さんもお母さんと連弾♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日はまたまた雨。 小学校の …
-
-
英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。
テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …
-
-
大切だな~、色々な方向からのアプローチ♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です この夏で1年が来るひなちゃん …
-
-
勉強は、小さなうちからの習慣づけ。これ本当に大切。
雨の月曜日。 最近また寒くなってきて、先週末は体調を崩す生徒さんもいらっしゃいま …
-
-
やっぱり丁寧な練習は大切♫
今日は朝から大人の方のレッスン。 先週のレッスンで、「ここは1小節ずつ片手で、そ …
-
-
ピアノはほぼ初心者、でも短時間で弾けるようにするためには?
今日は保育士資格を目指される方の初めてのレッスンでした。 毎週いらっしゃるか、1 …
-
-
できる生徒さんには、大学受験を見据えてレッスンをしています。
個別教室において、生徒さん一人ずつにそれぞれの課題を見つけて指導し …
- PREV
- 先生もレッスン前は必死です( ;∀;)
- NEXT
- 今日はお休みにさせていただきました。