4歳になったばかりの男の君、だんだん集中力もついてきました♫
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
昨日のレッスンの4歳になったばかりの男の子くん。
とっても人懐っこい彼は、最近帰り際には次のレッスンに来ている中1のお姉ちゃんにハグをして帰るのが習慣に(笑)
それが教室の中だろうとお玄関の外であろうとお構いなく、お姉ちゃんの顔を見るとダーっと走り寄り、ギューっと抱きついていきます。
お姉ちゃんのほうも「かわいい~!」といって抱きしめてくれますが、見ていてとても微笑ましい(笑)
そんな彼、最近目に見えてお兄さんになってきましたよ~。
一番成長を感じられるのが集中力のアップ!
2ページ、8小節のリズムうちを最後まで自分の目で追って止まらずにたたけるようになりました。
音符カードもレベル2がクリア!
両手を鍵盤において、鍵盤を見ないで指を動かすことができるようになりました。(とはいっても、まだまだ指がふにゃふにゃなので、まだまだ一つずつ丁寧にやっていきます)
絶対音感のほうは、旗5本で、少し迷いが出てきているので、また3本に減らしてみます。(が、こちらもおふざけが入っているので、もう少しペースを落として、ゆっくり進めていこうと思います)
今週は、なんだかぐんと成長がみられたレッスンでした。
一方、今準2級の勉強を進めている中学1年生さん。
こちらは単語がなかなか覚えられなくて悪戦苦闘。
同じところがなかなかできるようにならない。
お家でも彼女のなりに頑張っているようですが、覚えられない~と言っていますと、お母様から教えていただきました。
確かに3級から準2級へのハードルはグンと高くなります。
パッと頭に入っても、すぐに抜けていってしまいます。
まずは、私が提案したやり方でやってみること。
単語はもうそれだけで覚えられるほどの数ではありません。
文章、そして使い方と一緒に覚えていかなければ定着していきません。
そして、できるだけたくさん英語に触れる時間を作りましょう。
夏休みに入りますし、ぜひ頑張っていただきたいと思います!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
緊張していたからって・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日生徒さんから見せてもらっ …
-
-
バイタリティ溢れる方の体験レッスンでした!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は大人の方の体験レッスン …
-
-
トトロはいつの時代も愛されているな~
4歳なおくんは、ジブリが大好き♡ 以前も「魔女の宅急便」のキキのリボンを付けた写 …
-
-
子供って、ふざけているようで、実はしっかり聞いて覚えているんです!
いつも天真爛漫な3歳(もうすぐ4歳です!) なおくん、今日はお母さんのエプロンを …
-
-
保護者の協力なくして成績は上がりません!
6年生さん英検3級1次試験合格! お昼過ぎ、6年生の保護者の方から英検3級1次の …
-
-
英検合格おめでとう👏
昨日は英検を受けた中学2年生の2人の生徒さんから合格の報告をもらいました。 今回 …
-
-
算数、英語、ピアノ、すべてが順調です!
算数は劇的に成果が表れています 今日のレッスン、トップバッターの小学3年生さん。 …
-
-
まだまだかえりたくない~!!!
今日が4回目のレッスンの3歳の女の子、大変順調にいろいろなことができるようになっ …
-
-
日々向上していかなくては!
今日は大人のMさんのレッスン。 3年がかりで頑張ります、とおっしゃっていた「乙女 …
-
-
なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目
先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …
- PREV
- 今週は夏休みに入りますね🍉
- NEXT
- 🍉冷凍スイカ🍉