高校生さんもお母さんと連弾♫
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
今日はまたまた雨。
小学校の運動会、大丈夫かな?
さて、皆さんに発表会の日程をお知らせするとともに、「ソロと連弾2曲ないし3曲弾いてもらいますね。連弾は誰とされますか?」とお伝えしたところ、ほとんどのお母さんが「じゃあ私頑張ります!」とのこと。
素晴らしい(^^♪
ただ皆さん共通しておっしゃるのは、「一応習ってはいましたが、まだ音符読めるかな~?(-_-;)」
え?!
そうなの?
じゃああと半年頑張ってもらいましょう。
ということで早目に連弾の楽譜を探していかなくては!
そうそう、高校生の生徒さんのところも、お母さんと連弾をされるとのこと。
只今お母さん、ピアノと格闘中だそうです。
高校生の彼女、「なんだかすごく楽しいし、うれしい♫」とのこと。
きっとお母さんも同じ気持ち♡
このぐらい大きくなると、親子で同じことをする時間を持つのってなかなか難しいですよね。
いいな~、娘とピアノの連弾。
ほっこりしますね。
リクエストは承りました!
早速週末楽譜を探しに行ってきます!!!
☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
部分練習をゆっくりと、これ大切です(^^♪
部分練習をゆっくりと、これ大切 水曜日の朝は大人の方のレッスン。 毎回アグレッシ …
-
-
3級1次試験、結果は・・・
昨日のレッスンで、うれしい報告が! 「先生、ちょっと見て~」 と携帯を取り出して …
-
-
今の私に必要なのは体力!
ふ~、今日も目いっぱいのスケジュールをこなして大変充実した1日でした! が・・・ …
-
-
なつみちゃん 絶対音感トレーニング2回目
先週ミニコンサートがあって2週間ぶりのトレーニングとなりました。 お家でしっかり …
-
-
初めて和音を弾くときには鉛筆で練習すると良いよ(^^♪
今日のレッスン ピアノは・・・ 今日から5カ月目に入る6歳のひなちゃん。 絶対音 …
-
-
お子さんに関われるときにしっかりかかわって!
お母さんとの時間は至福の時間 昨日は6歳のひなちゃんのレッスンでした。 彼女はほ …
-
-
音符カード、全て制覇第一号!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です う~、あと3日で自分のレッス …
-
-
保護者の協力なくして成績は上がりません!
6年生さん英検3級1次試験合格! お昼過ぎ、6年生の保護者の方から英検3級1次の …
-
-
楽譜作り、慣れてきました!
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
🎊3級も合格です🎊
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日に続いて英検3級を受験し …
- PREV
- 仕上げた曲をキープさせておくのって大変(-_-;)
- NEXT
- お大事に・・・