岡山市北区付近でピアノを習うなら

またまた優秀な大人の生徒さんがチーム楓に♫

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

今日は娘2号の体育祭・・・と言いたかったのですが、残念ながら雨のため火曜日に延期です。

主人も私も楽しみにしていたんですけれどね~( ;∀;)

というのも高校生になった娘ですが、普段お勉強のほうではなかなか活躍できないのですが(笑)、体を動かすことはものすごく得意。

今回もリレーは2つ出場します。

やはり運動会と言えばリレー。

年に一度の彼女の活躍をしっかりビデオに収めてきたいと思います。

昨日は今月からピアノを再開された大人の方のレッスンがありました。

再開といっても習われていらっしゃったのはもうずいぶん昔。

「もう音符は読めない、リズムも取れない、弾けな~い!」と言っていらっしゃいました。

それでも2回目の昨日のレッスンでは「こんなにできるようになってる!!!」と驚かされました。

ちなみに、大人の方のレッスンではどんなことをしているのかというと、これはもう生徒さんによって全くやり方が違います。

その方が何ができて何ができないかによって、教材も違いますし教え方も違います。

今回は音符が全く読めません、ということでしたので、音符カードからです。

え~、大人でもそんなことさせられるの~?と思われるかもしれませんが、実はこちらのほうが早く音符が読めるようになるんです。

カードを見てパッと反射的に音を読むというのは、音符を絵としてとらえて認識できる能力なんです。

私たちピアノを弾くものにとって、楽譜にある音をひとつずつ読むことはしません。

音符の玉の場所や並んでいる形状を見て弾いています。

だからまずはこの音符カードで1音1音絵として認識していただきます。

それも考える余地を与えないように、フラッシュカードのようにパッパッと。

「まるで認知症予防のトレーニングみた~い( ´∀` )」

ハハハ、まったくです(笑)

そしてこちらも認知症予防かしら?!

ゆびばんごうきょうそう

指番号の指示通りにパッと指が動くようにトレーニングしていきます。

さらにリズムうち。

これはリズムばかりでなく、見開き一ページのリズムを止まらずに打つ練習をすることによって、楽譜を次々に読んでいくトレーニングをします。

今弾いているところしか見ることができていないと、次に進んでも必ず止まってしまいますからね。

そしてあとは彼女に合わせた楽譜をお渡ししました。

簡単なもの(1段の楽譜ですが)を10曲ぐらい。

全部できるようになってた・・・。

それもですね~、練習しようと思ったキーボードの音が出なくなり、机で練習されたというのですからあっぱれです!

連弾もしたのですが、、見事に弾きこなされていました。

また一人優秀な大人の生徒さんがチーム楓に仲間入りです。

わたしも後れを取らないようにしなければ(^^♪

それはそうと、皆さんご存知ですか?

実は大人でもまだまだ新しく細胞が生まれ続けていることを。

これを知ると、やっぱり習い事をするならピアノって思いますよ!

それはまた明日☆

☆では、今日はこれにて☆

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

努力できることも才能の一つです!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …

ある日突然できるようになるんです!

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今月から入会された5歳さん。 …

ゆっくりでいいから一つずつ着実に進めていこう♫

このドラマ、倉敷だ! たまたまついていたテレビで、倉敷が舞台のテレビドラマをして …

この教室の生徒さん、みんなよく勉強するんです!

最近、ノートパソコンを娘2号に占領されて、ブログを書くのがとても遅くなっています …

楓ピアノ教室 ミニコンサート開催!

2017年ミニコンサート 今日はお教室で朝からミニコンサート。 普段はリビングと …

しおんちゃん、2回目のレッスンです♪

今月からレッスンに来てくれているしおんちゃん、今日は2回目のレッスン。 右手左手 …

no image
動画 ♫乙女の祈り♫

♫乙女の祈り♫ 70代のNさん。 初めてうちへ来てくださったのは、もう6年前・・ …

ゆかちゃん(小学3年生)「ゆめをかなえてドラえもん」 動画

ゆかちゃん 「夢をかなえてどらえもん」 明日のコンサートで弾く曲を撮らせてもらい …

中学3年生、ここで頑張るか頑張らないかで将来が変わってくるよ!

庄内小学校は明日から修学旅行。 昨日も今日も6年生さんたちは、うきうきモード。 …

🎵そろそろですね、合唱コンクール🎵

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …