岡山市北区付近でピアノを習うなら

モチベーションアップして!

      2017/03/07

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵

👹2月8日(水)👹

☀今日は晴れ☀

 

自分のレッスンから1週間がたちました。

レッスンが終わって3・4日ほどはモチベーションも高く、練習時間もしっかりと取れていたのですが、思わぬ予定が入ったり、短時間で終わる予定だったことが長くかかってしまい練習時間が取れなかったり、弾けないところにてこずってしまったりと、今はかなりモチベーションダウンです👇

レッスンに通っていなければここで練習がストップしてしまうのですが、来週にレッスンが入っているのでここでやめるわけにはいきません。

何とか仕上げなければ!

 

ところで、さきほどモチベーションという言葉が出てきましたが、皆さんはどのようにして練習のモチベーションを高めていらっしゃいますか?

大リーグ・マーリンズのイチロー外野手がメジャー史上30人目の3000安打を達成。試合後に行われた記者会見でこんな言葉がありました。

「達成感とか満足感っていうのは僕は味わえば味わうほど前に進めると思っているので、小さなことでも満足感、満足することっていうのはすごく大事なことだと思うんですよね。だから、僕は今日のこの瞬間とても満足ですし、それは味わうとまた次へのやる気、モチベーションが生まれてくると僕はこれまでの経験上信じているので、これからもそうでありたいと思っています

そうなんですよね。

私、いろいろなことに挑戦するのは好きなんですが、大体とちゅうでやめてしまうんですよね。

挫折する一番大きな問題は、「大きな目標を立てすぎること」にあると思うんです。

最近では・・・

今日中に部屋の断捨離をするぞ!→長年かかってここまで物が増えたのに1日でできるわけがない。

一週間に2.3冊は本を読むぞ!→今までゆっくり本を読む時間なんてなかったのにいきなり2.3冊なんてハードルが高すぎでしょ⁉

今日はあれとこれと、それからこれもやってしまおう!→いやいや1日24時間しかありません。そしてあなたは一人しかいません。どうやってそんな量を片付けようというの?

といった感じです。

上にあげたようなことでも、

今日はこの引き出しの中だけいらないものを整理しよう。

1週間で短くて読みやすいものを1冊読むようにしよう。

今日はこの予定ができたらよいことにしよう。

と、少し頑張れば達成できるように、ハードルを下げておくとよいのですね。

 

生徒さん達にはこのようにやっているのですが、自分のこととなるとなかなか難しいです。

今日中に完璧に仕上げようとするから嫌になってくるんですよね。

少しずつ少しずつ💛

 

とはいってもレッスンは来週。

さ、部分練習をしっかりして小さな達成感を感じながら、モチベーションを上げて仕上げていくことにいたしましょう!

 

 - ブログ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

なっちゃん、絶対音感のレッスンが明日からスタート!

ミニコンサートの準備も着々と 3歳のなっちゃん、とっても順調にレッスンが進んでい …

明日からレッスンスタートですよ~♫

今日から主人も娘たちも日常の生活に戻りました。 猫の福丸が来てから1号の片頭痛も …

今日はデモ演奏を作りました(^^♪

ルパン三世、やっぱりかっこいい! 最近中学生3年生さんと「ルパン3世」連弾をして …

志望校に合格!入学までの時間は大切にしよう♫

個別学習月曜日チーム、最後のレッスンでしたが、お一人発熱のために欠席されました。 …

久しぶりに爆睡~

昨日からの台風の影響でやはり娘1号の片頭痛が起こってしまいました。 今日は大切な …

明日は中学の卒業式

夜、娘が通っていた塾へお礼のご挨拶に向かっていると、ラジオからレミオロメンの3月 …

今日、レッスンありますよ~♫

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です すごい台風です。 今日のレッ …

今日は県立高校の合格発表。結果は…

寒の戻りでおまけに雨、本当に寒い朝でした。 今日は県立高校の合格発表。 教室の生 …

今年もありがとうございました!

いよいよ大晦日。 あと少し片づけが残っていますが、もう来年にまわすことにして、今 …

岡山駅周辺、観光客でにぎわっていましたよ

今週は、ピアノのセミナーがあります。 今回の内容、ずっと岡山であるのを待っていた …