生徒さん一人一人、個性に合わせてレッスンをしていきます☆
昨日は先週3歳になったばかりのちさちゃんのレッスンでした。
リズム、音符カード、音のまねっこ、お歌などなどいろいろとやっていますが、そこはまだまだ3歳になりたて、うごうごごそごそ。
この感覚、久しぶり!これこそ幼児、とても自然体。
お母さまはすみません、と大変恐縮されていましたが、いいんですよ~。
きちんとできるお子様もいればそうではないお子様もいらっしゃいます。
このぐらいの年齢のお子様だとできないのは当たり前。
でもね、できないからといってダメなわけではないのです。
その中で一つでも習得してくれればよいのです。
ごそごそしていても、お子様はやっていることはしっかり聞いていらっしゃいます。
その証拠に、先週やったどんぐりさんのお家のお歌を使った「ド」の場所探しは完璧でした。
そしてリズムも4分音符だけでなく、4分休符もきちんと理解していました。
正直私もビックリ。
先週は全く集中力がなかったのに~、やっぱりちさちゃん、あなたはちょっと違うわね!
でも、これはテキストだけでは足りない感じになってきたぞ!
おそらく30分やっていることはほぼ頭に入っている様子。
もっともっと飽きないようにたくさんのことをやっていただきましょう。
そのためには、テキストだけでは足りなさそうなので、教材を作って行こうと思います。
特に小さいお子さんの場合、全く同じ教材でレッスンができるかといえば、そうではありません。
生徒さんお一人お一人にとって教材もやり方も変えていく必要があります。
そこがとっても難しいところですが、はまってしまえばグーンと力をつけてくれます。
さて、ちさちゃんにはどんな教材でアプローチしようかな☆
関連記事
-
-
和音の勉強をして感じたことは・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨年の秋からレッスンに来てい …
-
-
またお一人楽しいお仲間がチーム楓に!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 明日はせっかくの日曜日なのに …
-
-
お歌が大好きな、なおくん(^^♪
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日はあんなにいいお天気だっ …
-
-
英語は時間をかけただけ伸びる教科
今日の午後、雨の中娘2号を無事に学校まで送り届けました。 今頃関空で楽しくやって …
-
-
大切だな~、色々な方向からのアプローチ♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です この夏で1年が来るひなちゃん …
-
-
子供って、ふざけているようで、実はしっかり聞いて覚えているんです!
いつも天真爛漫な3歳(もうすぐ4歳です!) なおくん、今日はお母さんのエプロンを …
-
-
中学3年生さん、学力診断テストの結果が返ってきました。結果は・・・?
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 連休明け、今日からレッスンが …
-
-
小学3年生 ゆかちゃん ピアノ動画
ゆかちゃん、初めてのブルグミュラー。 最近まで好きな曲を弾いていたゆかちゃんです …
-
-
ぴあののせんせいになりたい・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は音符カードがあと少しで …
-
-
まだまだかえりたくない~!!!
今日が4回目のレッスンの3歳の女の子、大変順調にいろいろなことができるようになっ …
- PREV
- 教室案内を作成することになりました。
- NEXT
- 日々向上していかなくては!