今と一昔前とでは求められる教材が違う
今日は朝から岡山でセミナー。
「ピアノの教本についての歴史と特徴」という内容でした。
教材について歴史をたどってたくさんの種類を紹介していただきました。
この本を出すのに4年かけられたそうです。それをたった数千円で教えてもらえるんですからありがたい!
これはこれからの教材選びのバイブルとさせていただこう。
それにしても、ピアノの教材って本当にたくさんあるんですよね。
その中でいかにその生徒さんに合った教材を見つけるかは本当に難しい。
今日のセミナーでは、こんな生徒さんにはこの教材がいいな、というのが少しイメージできました。
ちょっと気になったものを手に入れてレッスンに取り入れてみようと思います。
そんなセミナーで印象に残ったのが、
一昔前までは、ほとんどの家庭でお母さんといえばお家にいて、子供の練習についてやることができていた。
しかし雇用法が変わって男女平等に働く機会を得られるにつれ女性も働きに行くことが多くなった。
そうなると練習をつきっきりで見てやる余裕はない。
ということで、最近では「練習しないで上達する」などという本が出ていたり、1冊で終わるような内容を4冊ぐらいに分けてゆっくり進めていく教材が作られたりと多様化してきている。
確かに。
今は子供に時間をかけることが難しくなってきていますよね。
習い始めは目新しいことなので練習にも熱が入るのですが、そのうち全く弾かなくなってしまうことも…。
これからは、なるべく最小限の力でピアノが上達できる教材・方法を模索していく必要がありますね。
勉強になりました。
セミナーの帰り、ずっと寄りたかったお店に。
車ではちょっと立ち寄りにくいところのため、ずっと行けなかったのですが、今日やっと買えました。
行列ができてると思いきや、だれもおらず、すぐ手に入れることができました。
1日置くことにより味が落ち着き、本来の甘みや風味が引き立ち、より美味しくお召し上がりいただけます。
なんて書いてあるので、今日は食べずに我慢。
明日朝食で食べることにします!
関連記事
-
-
英検の単語を覚えるには薄く薄く塗り重ねていきましょう
中学2年生Kちゃん、今日も英語のレッスンお疲れ様。 パス単の暗記も40ページほど …
-
-
生徒さんの勇姿、見たかった~!
買い物中、生徒さんのお母さんと遭遇してちょっと立ち話。 6年生の個別に来てくれて …
-
-
生徒さんから刺激を受けることがたくさんです
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です いよいよ今日は英検。 どうや …
-
-
スピッツ→楓→私の夢
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
-
-
我が家に緑がやってきた!
今日はレッスンがお休み。 朝からのんびりできるな~、と思っていたらFAXが。 昨 …
-
-
今日は楽譜を買いに~♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日は本当にお天気が良く気持 …
-
-
受験生、定期テスト前だけど家族旅行ってありですか?
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 先日個別教室の受験生の保護者 …
-
-
今日は自分のレッスンDAY
今日の午前中は自分のレッスン。 前回も直された姿勢のことを今日も注意されてしまい …
-
-
向上心を忘れないために決めていることは・・・
気持ちの良い朝! 今日はレッスンお休みなので朝はゆっくり過ごそうと思っていたので …
-
-
モチベーションアップして!
🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵  …
- PREV
- 前向きに、ひたむきに努力する力、これを身に付けた人間は無敵
- NEXT
- 倍音を1音1音聴く練習⁈