大切なことは少しずつ丁寧に・・・
今日の6歳さんのレッスン、今月で9カ月目。
左手は形も随分よくなりましたが、右手にどうしても力が入ってしまい、特に2番の指が反対に向いてしまいます。
一本ずつ感覚がつかめるようになるまで私の手を添えて練習です。
これをレッスンのたびに繰り返す。
弾いている生徒さんはじれったく感じると思うのですが、それでもここは譲れません。
一週ごとにだんだんとできるようになってきています。
コツコツ、コツコツ。
一曲を仕上げるのに何週もかかることもありますが、そんなの問題ありません。
手の形だけではなく、リズム、音の長さ、曲の始め方など細かいところまできちんときちんと。
なんでも最初が肝心。
それを理解してくださり、「どうしてさっさと進めてくれないのかしら!」などとせかさず、ゆっくり練習に付き合ってくださっているお母様方には感謝です☆彡
さ、明日は私も自分のレッスン。
1時間、しっかりレッスンを受けてきたいと思います。
久しぶりに先生にお目にかかるのがとても楽しみです・・・(^^♪

☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
ピアノを教えていてよかった~って思える瞬間(^^♪
ピアノを教えていて良かったな~(^^♪って思う場面はたくさんあります。 でも、自 …
-
-
ピアノが弾きたくて弾きたくて・・・
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日は郵便配達の方から年賀状 …
-
-
今日から受験対策の内容に入っていくよ~☆
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日の伴奏オーディションに合 …
-
-
まだまだかえりたくない~!!!
今日が4回目のレッスンの3歳の女の子、大変順調にいろいろなことができるようになっ …
-
-
🎊英検2級、合格🎊
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日中学3年生さんから、英検 …
-
-
英語の見直し、ただもういちど解きなおすだけではミスに気が付くことはできないよ。
テスト返却始まっています 中間テストも終わって、ぼちぼちテストが返却されています …
-
-
ゆかちゃん(小学3年生)「ゆめをかなえてドラえもん」 動画
ゆかちゃん 「夢をかなえてどらえもん」 明日のコンサートで弾く曲を撮らせてもらい …
-
-
努力できることも才能の一つです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …
-
-
継続は力なり!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 最近レッスンに来てもグズグズ …
-
-
4歳になったばかりの男の君、だんだん集中力もついてきました♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日のレッスンの4歳になった …







