岡山市北区付近でピアノを習うなら

大変なこともありますが、生徒さんの持っている力を見たいがために頑張れる!

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

土曜日は、ご入会2カ月目の方が二人いらっしゃいます。

1人は小学1年生、もう一人は4歳さん。

どちらも今日でちょうど2カ月がたちました。

それぞれどんな様子かと言いますと・・・

小学1年生さん

おそらく彼女の頭の中では、「ピアノを習ったらすぐに弾かせてもらって、たくさん知っている曲が弾けるようになる!」という風に感じていたことでしょう。

でも、私のレッスンでは、弾くことに関して、とにかくゆっくりひとつづ丁寧に教えていきます。

5本の指を使うなんてすぐにはさせません。

ピアノのレッスンが自分の想像と違うこと、そして、絶対音感はなかなかできない、カードも覚えられない、おまけにクラスのお友達が、習い始めたピアノをもうやめるって言っている、ということで、習い始めて2カ月で「もうやめたい・・・」とのことでした。

お母様からLINEでどうしましょうと相談をいただいていたのですが、こんなことはよくあること。

もうすぐすべてがスムーズに進むという確信があったので、「大丈夫ですよ!とりあえずいらっしゃってください!」とお伝えし、先週は好きな歌を歌ってからレッスン。

そして今日のレッスンでは、絶対音感の旗はスムーズにできて4本目に入ることができ、音符カードもレベル1がクリアできて、次のレベル2に進むかとができました。

おまけに弾くほうも、コツがつかめたようで、びっくりするぐらい上手に打鍵できるようになっていました。

そんなわけで、最初はうつむいて、お口はへの字だった彼女でしたが、レッスン直後からキャッキャと笑いながら楽しそうにレッスンを進めていました。

レッスン後もお母様から「今日は楽しかった、と言っていて安心しました」とご報告いただきました。

4歳さん

30分集中できるときもあれば、レッスンにならないときもありましたが、こちらも絶対音感の旗は4本目を渡しました。

カードも最初から比べたら随分できるようになっていて、あと少しで目標タイムクリア。

次回は次のレベル2に進めるでしょう。

リズムも私の指差しなしで、自分で楽譜を見られるようになっていますし、速さも随分安定してきています。

ただ弾くことになると、すぐに飽きてしまうので、今日は左手2本だけを教えました。

毎回、ほんのわずかしかピアノに触ることができないのですが、それでも少しずつコツをつかんでいて、もう少しというところ。

この時期は、自我の成長が著しいので、「私が指をもってこうやるんだよ」といっても、「自分でやるから触らないで!」という生徒さんがほとんど(;^_^A

だからなかなか前に進みません。

でも、絶対に頭ごなしに「やらないとだめでしょ!」というのは幼児さんには通用しないので、飽きたらおしまい。

弾くことは、焦らずに、ゆっくりゆっくりです。

今日は彼女、♫みぎてとひだりてのうた♫を歌いたいというので、最後はそれでおしまいにしました。

こんな風に、小さいお子さんは、レッスンでは毎回きちんと椅子に座って30分できると思ったら大間違い。

それでも毎回レッスンではいろいろなことを吸収して、そして次の週にはちゃんとおぼえているんですから、子供ってすごいな~って思います。

大変なこともたくさんありますが、この生徒さんたちがどんな力を持っているのか見たいがために、私は日々頑張れるのです(^^♪

☆では、今日はこれにて☆

 

 

 

 

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

🌸みんなそれぞれの春🌸

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です かなり久しぶりの投稿となって …

大切なことは少しずつ丁寧に・・・

今日の6歳さんのレッスン、今月で9カ月目。 左手は形も随分よくなりましたが、右手 …

ブラインドタッチ(鍵盤を見ない)で弾けますか?

ブラインドタッチ(鍵盤を見ない)で弾けますか? 先月からいらっしゃっている2年生 …

ミニコンサートやりますよ

🎵 岡山市北区 楓ピアノ教室です 🎵 &#x1f …

あたらしい生活が始まりましたね🌸

4月に入って、保育園組さんたちは学童保育が始まりました。 ということで、今までは …

あれだけ「で~き~な~い~!」って泣いていたのに(笑)

来た当初、数か月はレッスンができないこともあった6歳さん。 前の教室で結構しぼら …

初めてのレッスン終了!お家での宿題はなあに?

今日から3歳男の子くんのレッスンが始まりました。 体験レッスンではものすごく元気 …

老いては子に従え。いつの間にか立場が逆転しています

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日いらっしゃった大人の生徒 …

できる生徒さんには、大学受験を見据えてレッスンをしています。

  個別教室において、生徒さん一人ずつにそれぞれの課題を見つけて指導し …

本日のレッスン

本日は小学校6年生Iちゃんの英語と中学3年生のSちゃんの数学と英語のレッスンでし …