「エリーゼのために」今の子供たちはこの曲を知っている?
♫ 岡山市北区 ♫
楓ピアノ・英数個別指導教室です
小学1年生の女の子、昨日はアレルギーのせいで目がかゆく、あまりレッスンができませんでした。
かゆいとつらいよね😢
目薬がなかったので、応急処置でレッスンの間は保冷材で冷やしていました。
というわけで、ピアノは弾けませんでしたが、絶対音感はやりましたよ!
7つの和音がほぼわかるようになったので、来週は8本目のピンクに入ろうと思います。
あと少しで白鍵が終わります。
ここまでできるようになると、もうそろそろ音の違いが分かってきたのでは、と思い、今まで勉強したC・F・GのⅠ度を弾いて何のⅠ度かをこたえてもらいました。
すると、すべて正解!
すごいね~♫
これからの成長が楽しみです。
が・・・、
昨日はピアノが弾けないから、代わりに何か私が弾きましょう!ということになり、これは知っている?あれは?と聞いていったのですが、全てに「わからな~い」と。
う~ん、ピアノを習っていてこれではちょっと寂しいな・・・。
私の時代には、絶対に誰もが知っている「エリーゼのために」も聞いたことない、とのこと。
そうか~、今はそういう時代なのかもしれないね・・・。
お母様はご存じだったので、昨日はエリーゼのためにを弾かせていただきました(^^♪
今後は折を見て、誰もが知っているピアノ曲をちょっとした解説とともに聞いてもらうことも考えていきたいですね。

☆では、今日はこれにて☆
関連記事
-
-
それぞれの「できない」には、それぞれの解決法を!
こんにちは。 楓ピアノ教室です。 最近は、こんにちは、と言える時間帯にブログを書 …
-
-
幼児さん、練習させるのが大変なんです・・・解決策は?
今日はレッスンの合間にお母様から 「練習中に指のことを言うと、『もう~好きなよう …
-
-
努力できることも才能の一つです!
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です このお仕事を始めてから、もう …
-
-
6年生さん、英検3級無事合格できました!
英検3級合格! 先ほど6年生さんのお母様から、英検3級合格の一報が入ってきました …
-
-
ピアノが楽しいなら、受験だからといって辞めるより、続けるほうが成績も上がりますよ(^^♪
2月。 昨日は木曜日でお休みだったので、2月のレッスンは今日からスタート。 教室 …
-
-
あなたがその曲を弾いて感動したように、あなたもその曲で誰かを感動させてほしい
寒くなりましたね~。 暑いのも苦手ですが、寒いのも苦手です。 そんな寒い中、生徒 …
-
-
高校生さんもお母さんと連弾♫
♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日はまたまた雨。 小学校の …
-
-
たった2カ月でもレッスン次第で変わるんです!
いつも夕食の片づけをしている21時を過ぎたあたりからLINEがなり始めます。 個 …
-
-
小学校3年生、英語のレッスン順調です!
個別教室にも来てくれているゆかちゃん。 個別教室は5年生からなのですが、やりたい …
-
-
一度は弾けるようになっても、弾かなくなったら弾けなくなってしまう。
今日の大人の方のレッスンで、 「乙女の祈り、もうすぐ仕上がりますね!」 と言った …







