岡山市北区付近でピアノを習うなら

大切だな~、色々な方向からのアプローチ♫

   

♫ 岡山市北区 ♫

楓ピアノ・英数個別指導教室です

この夏で1年が来るひなちゃん。

今までは、リズムや音符、絶対音感と並行して、指の形をじっくりレッスンしてきました。

ですから教材もとにかくゆっくりのペースで進んできました。

最近ようやく力も少しずつ抜けてきて、自然に音が出るようになったので、徐々に曲数を増やしています。

今まで基本的ことはしっかりやってきているので、簡単な曲ならば初見で弾くことができちゃいます。

よそから変わってこられた時には、音符が読めなくて怒られて泣いてばかりだったということですが、昨日は初見で、おまけに自分の手を見ないように彼女の手を隠して弾く練習をしてもらいました。

するとあっさり最後まで弾けました。

すごいね~!

ヘ音記号が入っていますが、その辺は音符カードで練習しているので違和感なく読めます。

私の時代はト音記号から覚えていったので、バイエルでいきなりヘ音記号が出てくると全く読めませんでした(-_-;)

休符がある楽譜でも、リズム練習をしているので、あえて教える必要もなく、これならば新しい曲も自分で弾いてくることができそうです。

改めて、いろいろな方向からアプローチすることって大切だな、と思いました。

そうそう、昨日は中学生の生徒さん、体調を崩してお休みでした。

娘1号も風邪をひいて熱を出していたそうです。

季節柄、皆さん気を付けてくださいね☆彡

☆では、今日はこれにて☆

 - レッスン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

何かを習得するには、たくさんの点を作ってあげることがとっても大切!

今日はちさちゃんのレッスン。 最初はなかなか進まなかったレッスンも、今はたくさん …

初めてのポリフォニー ”バイエル60番”

今日金曜日は5週目でしたが、金曜日は祭日が多く、年間44回のレッスンを確保するた …

お父さんもレッスン見学(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 一昨日、新しい生徒さんのお父 …

あきらめず努力できることが大切なんです☆彡

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日も秋らしいとても気持ちの …

勉強が忙しくなったら焦らずゆっくり進めていこう♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 昨日からの雨で、この晴れの国 …

発表会の曲は、学年の大きい生徒さんから(^^♪

♫ 岡山市北区 ♫ 楓ピアノ・英数個別指導教室です 今日のレッスン、中学2年生の …

no image
動画 ♫乙女の祈り♫

♫乙女の祈り♫ 70代のNさん。 初めてうちへ来てくださったのは、もう6年前・・ …

あなたがその曲を弾いて感動したように、あなたもその曲で誰かを感動させてほしい

寒くなりましたね~。 暑いのも苦手ですが、寒いのも苦手です。 そんな寒い中、生徒 …

生徒さんへ♫進級・進学に伴うレッスンの時間帯変更のお願い

  ♫生徒さんにお知らせ♫ 進級・進学に伴い、そろそろ来年度に向けてレ …

小学校3年生、英語のレッスン順調です!

個別教室にも来てくれているゆかちゃん。 個別教室は5年生からなのですが、やりたい …